サービス事例 / 2020年8月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

日産 デイズ ダウンサス取り付け+タイヤ交換 パート2(ダウンサス取り付け編)

【日産 ルークス その他 パーツ取付 > サスペンション取付】
2020年8月9日

こんにちは!


厚木市 林 国道412号線沿い WILD-1 さん横の


タイヤ館厚木店 小野澤です(((o(*゚▽゚*)o)))


当店のホームページをご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)

 

 

本日は、昨日の続きの

 

日産 ルークス

 

ダウンサス&アライメント

 

をお送りいたします(*´ω`)

 

 

まず、こちらがフロントの純正状態

 

この部分を取り外します

 

 

 

ショックアブソーバーをバラし

 

サスペンションを取り外します

 

そして、外したサスペンションがこちら

 

 

ショックアブソーバーを外すと

 

こんな感じになります(/・ω・)/

 

 

サスペンションをダウンサスに組み替え

 

取り付けるとこんな感じです!

 

こちらがフロント

 

 

こちらがリアサスペンション

 

なります!

 

RS★Rのロゴがさりげなく

 

カッコいいです!

 

 

こちらで足廻り交換が終了になりますので

 

 

続きましてはアライメント調整

 

センサーをホイールに取り付けていきます

 

 

4輪につけるとこんな感じです(*^^)v

 

 

測定してみると

 

あらら・・・かなりズレてしまっています

 

(真ん中の部分が今回調整する部分です)

 

 

タイロッドと言う部分で調整中~♪

 

 

こんな感じに

 

適正角度へ直していきます☆

 

 

これで全ての作業が終了ですので

 

完成写真です!

 

 

こちらが作業前の

 

ノーマル車高

 

 

こちらが

 

ローダウン後の写真です!

 

 

車高がいい感じに下がりました!!

 

 

 

車高も下がり、タイヤも交換しましたので

 

これで、ウキウキしながら

 

お車をお使いになれますね!!

 

今回はご購入ありがとうございました!!

 

 

カテゴリ:タイヤ交換 足廻り交換 アライメント 

担当者:小野澤

カレンダー

2020年 8
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031