サービス事例 / 2020年7月26日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ CR-Z 上抜きオイル交換

2020年7月26日

 

本日はホンダ CR-Zの上抜きオイル交換をさせていただきました。

最近は、アルミ素材のオイルパンも多く、頻繁にドレン(オイルを抜くところ)を開け閉めすると

ネジ山が摩耗してドレンボルトが閉まらなくなることがあります。

しかも構造上、ドレンボルトはオイルパンの真下には付いておらず、

やや上方に位置することが多いんです。

すると、ドレンから下の部分にオイルが残ることも。

そこで、上抜きチェンジャーを使用します。

オイルのレベルゲージからホースを差し込み、

オイルパンの底に溜まったオイルまでしっかりと抜くことが出来ます!

車種によって構造上、作業できないものもありますが、

車をリフトアップしたりする時間が必要なくなりますので

待ち時間の短縮につながります!

またオイル交換時にはエンジン内の汚れを落とす

フラッシングをオススメします。

オイル交換の時期が遅れてしまった場合や

エンジン内部の洗浄を一度もやったことが無い、

前回洗浄してからしばらく経過しているお車にオススメです!

定期的にフラッシングすることにより、

エンジンオイルもエンジン内部もクリーンな状態を

保つことができ、エンジンの耐用年数を延長させることが出来ます。

タブ:旭市・タイヤ館・ブリヂストン・タイヤ・オイル交換・ワイパー交換・バッテリー交換・防錆コーティング・空気圧チェック・安全点検・メンテナンスパスポート・タイヤ館アプリ

カテゴリ:エンジンオイル交換 メンテナンス品 

カレンダー

2020年 7
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031