サービス事例 / 2019年3月11日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替え

2019年3月11日

 

 

 

車種:エクストレイル

 

スタッドレスタイヤから夏タイヤへ履き替えのお客様です(´_ゝ`)

 

 

スタッドレスタイヤ

サイズ:215/65R16

 

夏タイヤ

サイズ:225/55R18

タイヤ:アレンザ

ホイール:純正

 

クルマも大きいですがタイヤも大きいです!

ホイールとタイヤが一緒になるととっても重たいです><

 

最近旭市周辺は暖かくなってきた印象なので、

これからますますスタッドレスタイヤから夏タイヤへの

履き替えのお客様が増えてくるかと思います。

 

 

予約していただいた時間から作業が開始でき、

作業が効率的に進みお客様の待ち時間が少しでも短縮できるように、

履き替えだけでなく、タイヤ交換・オイル交換などの作業も

予約を受け付けています!!

 

タイヤクロークをご利用のお客様は、

作業予定日の一週間前にはご連絡お願いいたします(´ー`)

 

 

 

履き替え・タイヤ交換・ローテーション作業をした後は、

100km点検を実施しています!!

 

1. タイヤの空気圧チェックでもっと長持ち!

新品タイヤはタイヤがホイールになじむ過程で空気圧が低下する場合があります。

空気圧不足のまま走行すると異常摩耗の発生や燃費悪化につながるため、

測定し、調整いたします(`・ω・´)

履き替え・ローテーションをした場合でも空気圧不足になっていないか

確認の為にも空気圧チェックをいたします!!

 

 

2. ホイールナットの再チェックでもっと安心!

新品タイヤのホイールナットは、初期走行の環境変化等により、

極まれに緩む可能性があります。そのため、

専用工具を使ってチェックし、万一緩みがあった場合は、

規定のトルクで増し締めを実施します。

履き替え・ローテーションをした場合にも一度車から外す際ナットを外しているので、

100km程走行後ナットの緩みがないか点検いたします(´▽`)

 

タイヤを大切に使っていただくために100km点検で

万全のアフターサービスでおまちしてます(●´ω`●)

 

 

 

 

 

担当者:山本

カレンダー

2019年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31