サービス事例 / 2016年6月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ローテーション ・タイヤの偏摩耗防止に!!

【タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2016年6月12日

タイヤの偏った摩耗は、空気圧が適正でなかったり、

タイヤローテーションをせずに使用していた場合に起こりやすくなります。

タイヤの偏摩耗を放っておくと・・・

・タイヤ寿命の短命化

・振動や騒音の発生

そこで、

タイヤの寿命を延ばし、お車の異常を見つける為に

ローテーションがオススメ☆

タイヤが偏って摩耗しないよう、定期的にタイヤの位置を

ローテーション(位置交換)をお奨めします。

ローテーションのタイミングは、走行距離5,000Kmに1回が目安になります。

タイヤを長く使いたい方は是非ローテーションを♪

ご来店お待ちしております☆

※写真は一般的なタイヤの例です。

自動車メーカー指定がある場合はこの限りではありません。

詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。

カテゴリ:タイヤ館オススメ作業 

カレンダー

2016年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930