サービス事例 / 2023年12月18日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【トヨタ・シエンタ】スタッドレスタイヤホイールセット交換作業(ブリヂストン BLIZZAK VRX3)

【トヨタ シエンタ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > スタッドレスタイヤ】
2023年12月18日

岐阜県高山市の方まで出掛けなければならなくなり、安心して雪道や凍結路を走れるタイヤをお探しでした。ブリヂストンの専門店としておすすめさせていただいたタイヤは、ブリヂストンのスタッドレスブランド『BLIZZAK』史上最高性能の『BLIZZAK VRX3』です。

 

 

<<作業詳細>>

 

車種:トヨタ シエンタ
タイヤ銘柄:ブリヂストン BLIZZAK VRX3(ブリザック)
タイヤサイズ:185/65R15

タイヤ館安城店で2023年9〜11月までのスタッドレスタイヤの売れ筋NO.1は、『ブリヂストン BLIZZAK VRX3』です。それも、圧倒的1番人気です。

 

冬道での効き性能やタイヤ長持ちに加え4年使用しても性能低下しにくいので冬道の走行に不慣れな方にとっては、安心感が長く続くので心強いアイテムとなっています。

 

ブリヂストンのスタッドレスタイヤの最上位モデル「BLIZZAK VRX3(ブリザック)」が雪や凍結路面で効く理由やSUVにVRX3を装着した走行インプレッションをブリヂストンYoutubeチャンネルでご紹介しています。

 

▼ぜひチェックしてくださいね▼

 

【公式】ブリヂストンYoutubeチャンネル『BLIZZAK 「全方位プレミアムテクノロジー」篇』

 

 

 

アルミホイール:ブリヂストン ECOFORME SE-20(エコフォルム)
ホイールサイズ:15X6.0J 5/100 +43
カラーリング:プラチナメタリッククシルバー

SE-20の「SE」は、

SE(Snow Edition)=冬季仕様
スノーシーズンでの使用を前提に、塩害対策を施した塗装品質もSEシリーズを代表する品質の一つです。
雪道や高速道路に撒かれる融雪剤や沿岸部における塩分を含む空気や水分等は、金属にとってサビを発生させる要因となるため、塩害対策を施し、塩水噴霧試験を1,440時間(通常品:480時間/JIS規格)クリアする優れた防錆性能を確認しています。

 

 

今回の「シエンタ」に、このサイズのホイールを取付けする際、ナットはトヨタ純正ナット(平面座ナット)は対応していないため「60°テーパーナット」を別途ご用意する必要があります(純正アルミホイール装着の場合)。「60°テーパーナット」はタイヤ館安城店で販売していますのでナットの交換が必要な場合はご商談時にご案内させていただきます。

 

⬇︎ トヨタ純正「平面座ナット」

 

⬇︎ 社外ホイール用「60°テーパーナット」(ブリヂストン製)

 

 

新品タイヤに交換後、約100Km走られたら再度タイヤ館安城店にご来店ください。タイヤの点検(100Km点検)を無料で実施いたします。是非お受けください!➡「タイヤ交換後の無料アフター点検」➡詳細はコチラ

 

タイヤ館 安城
住所:446-0059愛知県安城市三河安城本町2-7-23
電話番号: 0566-77-7911
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:スタッドレスタイヤ交換 ホイール交換 コンパクトカー 

担当者:ちょう

カレンダー

2023年 12
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31