サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは(^^♪
気が付いたら10月になり今年も残すところ3ヶ月。
いやぁ~、早いですね(笑)
緊急事態宣言も明けたのでどこか旅行にでも行きたいですね♪
感染対策はもちろんしっかりと!
皆様も感染対策はしっかり行いましょう♪
本日はオイル交換のご紹介です(^^)/
今回はオイル交換のみという事なので『上抜き』で!
リフトアップの必要もなく時間短縮♪
お客様の待ち時間も少なくなるので上抜き機様様です(笑)
規定量を入れ、エ...

カテゴリ:オイル&ATF 

担当者:川上

こんにちは(^^♪
本日は『トヨタ・86』にてタイヤ交換のご紹介です♪
スポーツタイプのお車に装着するのはもちろん!?
POTENZA S007A
製品情報
優れたウェット性能・ドライ性能が特徴です♪
接地部分が拡大している為、グリップ力・コーナリング性が向上しています♪
お手頃のPOTENZAもありますよ♪
タイヤ交換と同時に『ハブ防錆』も実施しました。
before
after
錆が原因により固着してしまい、車体からタイヤを外しにくくなって...

担当者:川又

こんにちは(^。^)
先日行った【スバル・XV】のスタッドレスタイヤ交換をご紹介です♪
交換前
2015年製で約6年前。
硬度計でもレッドゾーンになりスタッドレスタイヤとしては使用不可でした。
残溝もスタッドレスタイヤ使用限界(プラットフォーム)間近。
タイヤ館では交換時にウェイトの残りノリも落とします♪
お取り付けはもちろん『センターフィット』!
ど真ん中取り付け!!!
交換したのはブリザックVRX2!
製品情報
現在使...

カテゴリ:タイヤ交換 SUBARU 

担当者:栗田

こんにちは(^^♪
先日行った『オイル交換・エアコンフィルター交換』のご紹介です♪
車種:ホンダ・ステップワゴン
オイル交換はオイルのみの交換なので、効率の良い『上抜き君』で行っていきます!(^^)!
『上抜き』で行えばリフトアップの時間・ドレンボルト(オイル排出口)の開閉がない為、時間短縮になりお客様の待ち時間も少なくなります♪
今回は少し交換時期を過ぎてしまったという事で『フラッシング剤』も同時施行!
こちら...

カテゴリ:オイル&ATF 

担当者:栗田

こんにちは(^^♪
本日は『ホンダ・ストリーム』にてスタッドレスタイヤへの履き替えを行いました♪
当店のベテランスタッフにより装着が行われています!
タイヤ館の履き替え工程は、
・現着タイヤ、履き替えタイヤの状況確認
・履き替えタイヤのエア充填
・ハブ錆の具合確認
・センターフィット取付
になります。
今回はハブ錆に進行が見受けられたので同時にコーティングを行いました♪
before
after
錆が進行していると、
・ハ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:栗田

こんにちは(^^♪
本日も元気に営業しています♪
お見積もり・ご相談お待ちしております( *´艸`)
さて、本日はスタッドレスタイヤの交換のご紹介です♪
交換前のタイヤは約4年間使用しており、プラットホーム(スタッドレスタイヤ使用限界)間近でした。
今シーズンは雪国にお出かけ予定があるという事で新品に交換!
写真には載っていませんが、バルブ交換・ホイールバランスももちろん行っております!(^^)!
締め付けはもちろん『セ...

カテゴリ:タイヤ交換 SUBARU 

担当者:栗田

こんにちは(^^♪
本日は夏タイヤの交換をご紹介します♪
交換前のタイヤを確認していきましょう!
2015年製。約6年前ですね!
タイヤもゴムで出来ているので年数が経つ事に硬くなる・ひび割れが起きます。
運転席側に着いていたタイヤですが、内側が偏摩耗を起こしていますね。
これでは均等に設置しておらず、性能が充分に発揮されません(+o+)
アライメントを推奨しますが、本日はお客様都合により後日行います。
新品タイヤを組...

カテゴリ:タイヤ交換 TOYOTA 

担当者:栗田

WEB回覧ありがとうございます。
本日は『日産・ノート』でスタッドレスタイヤの取り付けを行いました。
今回取り付けしたのは
ブリヂストン アイスパートナー2 175/65R15
になります。
ブリヂストンのスタッドレスタイヤは【ブリザック】シリーズのVRX2・VRX3になりますが、専門店のみで扱っているアイスパートナー2もあります。
【ブリザック】シリーズではなくなりますが、ブリヂストンの技術をしっかり使用したお手...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:栗田

皆様こんにちは(*^▽^*)
日に日に気温が低くなり、着るものも厚手の物になってきました!
もう冬ですね( ◠‿◠ )
冬準備という事で、ご注文頂いたスタッドレスタイヤとホイールセットを空いた時間に組み込みます
この状態にしておけば、後は取り付けるだけなので作業時間が短くなり、お客様も待ち時間が短くなります(*^▽^*)
先に冬タイヤをお預かりして、組み込んでおくことも出来ます(*^◯^*)
スタッドレスタイヤの準備は大丈夫で...

担当者:川上

皆様こんにちは(*^▽^*)
スタッドレスタイヤへの履き替えが増えるこの時期、よくハブの部分が錆びているお車をよく見ます!
この部分は、雨水であったり、洗車の時の水、降雪地区へのお出かけ、海の近くなどなど錆びやすい原因はたくさんありますΣ('◉⌓◉’)
タイヤ館では、防錆コーティングのメニューがあります!
サビを専用の機械で落としてコーティング剤を塗り乾かします!
効果は、約1年程なのでスタッドレスタイヤへの履き替...

担当者:川上

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30