サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは( ^ω^ )
先日、【日産・ノート】でバッテリー交換を行ないました。
交換前のバッテリー
4年半以上使用されていました。
診断をかけたところ『要交換』
いつエンジンが掛からなくなってもおかしくない状況です。。。
アイドリングストップ車の場合、始動・停止を常に繰り返すので負担が大きくなり寿命も短くなっています。
2年経ったらこまめな点検が必要です。
普通車の場合でも3年が経過したら点検を!
ロードサービ...

カテゴリ:バッテリー NISSAN 

担当者:栗田

こんにちは( ^ω^ )
先日、『トヨタ・86』のアライメント作業を行ないました。
アライメントとは、人間でいう『骨盤矯正』です。
曲がった軸をもとに戻す。
曲がった骨盤をもとに戻す。
軸とは、タイヤの取り付け角度です。
トウ・キャンバー・キャスター等あります。
軸がズレていると、ハンドルが重い・真っ直ぐ走行しない・タイヤが偏摩耗する等影響が出てきます。
偏摩耗とは、綺麗に減らず偏った減り方の事。
縁石にぶつか...

カテゴリ:アライメント TOYOTA 

担当者:栗田

こんにちは(^。^)
本日は『トレジア』でエアコンフィルターの交換を行ないました。
去年の7月に交換しており、距離は約10,000km。
交換推奨は1年、または10,000kmです。
1年経っていなくても使用状況により汚れてしまいます。
エアコンフィルターが汚れていると、異臭・フィルターが詰まって風力が弱くなる等影響が出ます。
また、カビの繁殖の原因にも。。。
当店ではスタンダードタイプと抗ウイルスタイプの2種類あります。
花...

カテゴリ:エアコンフィルター SUBARU 

担当者:栗田

WEB回覧ありがとうございます( ^ω^ )
お車の下廻りにあるマフラーについてお話していきます。
まずは写真を。
サビがあちらこちらにあります。
マフラー・下廻りはむき出しになっている為サビが繁殖しやすいんです。
潮風や凍結防止剤などが付着していると進行が早まることも。。。
マフラーのサビを放置すると、穴が空く・折れてしまうこともあります。
車検不対応の為、交換になってしまいます。
交換費用も数万円かかること...

担当者:栗田

本日はクラウンのタイヤ交換をしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
取り付けられていたタイヤは2013年製でした。
約8年前・・・
今回取り付けたタイヤはこちらです。
「ブリヂストン レグノ GRーXⅡ 205/65 R15」です‼️
レグノはブリヂストンのタイヤの中で「静粛性」に優れたものになります。
その他にも、低燃費・ライフ・ウェット性能も高次元でバランスの良いタイヤです。
https://tire.bridgestone.co.jp/regno/gr-x2/
取り付けしアライメン...

担当者:高野

こんにちは!(^^)!
本日はパンク修理の紹介をします。
タイヤ館では外面修理と内面修理の2パターンあります。
外面修理は簡易的な修理となります。
内面修理は内側から補強する形になるので高速を使用する方や長距離運転・溝がまだある方にオススメです。
パンクしてしまった時の対処法
・スペアタイヤに履き替える
・スペアタイヤがない場合はロードサービスを使用する
パンクしたタイヤで走行してしまうと内部が破損してしまい...

担当者:栗田

WEB回覧ありがとうございます♪
本日はクラウンで夏タイヤの交換を行いました。
まだ溝はありますが、約5年前のタイヤになり劣化でヒビ割れが進行していました。
今回はこちらのタイヤに交換!
ネクストリー 225/45R18
ブリヂストンのベーシックタイヤになり基本性能が揃っています。
https://tire.bridgestone.co.jp/nextry/
他にも車種にあった専用設計のタイヤなどございます♪
お客様の使用方法や要望によってオススメさせて...

カテゴリ:タイヤ交換 TOYOTA 

担当者:栗田

WEB回覧ありがとうございます( ^ω^ )
本日はハイラックスサーフでアライメント作業を行いました。
ハイラックスサーフはフロント左右のトウ・キャンバー・キャスターの計6箇所の調整が行えますが、測定の結果トウのみの調整となりました。
アライメントがズレていると、片減り・ハンドルのブレ・真っ直ぐ走らないなど不具合が出てきます。
要員としては、足廻り部品の交換・縁石などにぶつけてしまったりすると徐々にズレてい...

カテゴリ:アライメント TOYOTA 

担当者:栗田

WEB回覧ありがとうございます。
先日、ノートでスタッドレスタイヤの取り付けを行いました。
今回取り付けしたのは
ブリヂストン アイスパートナー2 175/65R15
になります。
ブリヂストンのスタッドレスタイヤは【ブリザック】シリーズのVRX、VRX2になりますが、専門店のみで扱っているアイスパートナー2もあります。
【ブリザック】シリーズではなくなりますが、ブリヂストンの技術をしっかり使用したお手頃価格のスタッドレ...

担当者:栗田

WEB回覧ありがとうございます♪
本日はパジェロミニの紹介です。
今回取付けしたのは【ブリザック・DM-V3】になります。
SUV専用設計のスタッドレスタイヤになり、VRX2と同じアクティブ発泡ゴム2を使用しています。
前作より25%摩耗ライフが向上しています。
https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/dm-v3/index.html
SUV同様、バン用スタッドレスタイヤもございます。
雪予報が出たり消えたりしていますが備えに購入いかがでし...

カテゴリ:タイヤ交換 MITSUBISHI 

担当者:栗田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30