サービス事例 / 2020年5月2日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【スズキ・スイフトスポーツZC32S】アライメント調整

【スズキ スイフトスポーツ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2020年5月2日

皆様こんにちは(^。^)

前回、【スズキ・スイフトスポーツZC32S】のタイヤ交換の記事を上げましたが、今回はその続きでアライメント調整です‼️

 

前回のおさらい・・・

ポテンザ RE050A

195/45R17

 

外したタイヤを見てみると、スリップサイン(赤い丸の所)が出ていて、片減りが見られます❗️

スリップサイン⇒1.6mmのサインになり露出してしまうと車検不適合

せっかく新しいタイヤに変えても、これではタイヤの性能をフルに発揮する事も出来ず、また片方が早く減ってしまい、早く交換時期になってしまいます(*_*)

 

そこでアライメント調整の出番です‼️

 

車は、縁石にぶつけたり、車止めに強くぶつけたり、道路の段差・・etc

色々な原因があり、知らないうちにズレていきます_| ̄|○

人間の骨盤矯正と同じ様に、車も年数乗っていたり、ぶつけてしまった時には、チェックしてみましょう‼️

 

 

センサーを取り付けたらスタートです( ^ω^ )

 

   

右前がトゥーアウト

右後ろがトゥーインになっているのが分かります❗️

スイフトスポーツは、前後のトゥーの4箇所調整出来るので、そこを基準値内に戻します‼️

 

しっかり調整して終了です(^。^)

これで、タイヤの性能をフルに発揮でき、偏摩耗の心配もいりません❗️

皆様のお車も一度、測定してみてはいかがでしょうか❓

※測定料金、調整料金は別になります

 

タイヤ館294谷和原インター店でお待ちしてます(^-^)

 

 

タグ:タイヤ館 タイヤ交換 オイル交換 アライメント 偏摩耗 車 骨盤矯正 チェック つくばみらい市 常総市 谷和原 小絹 ビッグモーター バイク王

 

 

カテゴリ:アライメント SUZUKI 

担当者:本田

【200系ハイエース】バッテリー交換

【トヨタ ハイエースワゴン メンテナンス商品】
2020年5月2日

【車種】

トヨタ

ハイエース

200系

 

【作業内容】

バッテリー交換

 

 

取り付けたバッテリーはこちら!

長持ちするバッテリーの定番

 

GSユアサ

ECO.R Revolution

S-95R/110D26R

長持ちするバッテリーを探されている方

お車に追加で電装品を色々と装着されている方

アイドリングストップ機能付き車両

等にオススメです^^

 

 

こちらが交換後

ハイエースはエンジンが前席の下にあるのでバッテリーも座席の下に搭載されています。

バッテリーは助手席の座面の真下ですね。

 

バッテリーも色々なサイズを在庫しております。

 

これから夏に向けて、エアコンを使う機会が増えますよね?

真夏の渋滞+エアコン使用はバッテリーに負担が掛かります。

本格的に暑くなる前に

バッテリー点検をおススメします。

点検はいつでも無料ですよ^^

 

バッテリー交換タイヤ館294谷和原インター店にお任せ下さい!

 

 

 

タグ:タイヤ館 タイヤ交換 オイル交換 エアコン バッテリー 暑い 寒い  ジーエスユアサ つくばみらい市 常総市 谷和原 小絹 ビッグモーター バイク王 車

 

 

担当者:渡辺

カレンダー

2020年 5
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31