サービス事例 / 2017年8月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はトヨタ・クラウン(S17系)のマフラー防錆コーティングを実施させていただきました♪
左の写真はコーティング後、右はコーティング前になります。
透明なコーティングによって綺麗になりました♪
マフラーやアームと呼ばれる部分は錆が進行してしまうと最悪の場合破損してしまい、車検に通らなかったり、走行不能状態に陥ってしまう時もあります。
当店の防錆コーティングは半年~1年程持続しますのでお出かけ前に予防で実...

カテゴリ:TOYOTA その他メンテナンス 

担当者:梅原

本日はトヨタ・パッソのタイヤ・アルミホイールセットのお取り付けをさせていただきました♪
鉄製のホイールからアルミホイールへの交換となります。
左が純正鉄ホイール 右がお取り付けさせていただいたホイール。
タイヤ自体は同じサイズなのですが色やデザインでガラッとイメージが変わりますね。
ホイールは軽量な「エコフォルム SE-12」
タイヤは静粛性に優れた「REGNO GR-XI」を装着させて頂きました♪
本日は御来店ありが...

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール TOYOTA 

担当者:梅原

本日はニッサン・キューブ(Z12型)のバッテリー交換作業をさせていただきました♪
コチラの車は充電制御と言う機能が付いていているお車で
バッテリーの状態によってお車からバッテリーへの充電をオンとオフで切り替えして車本体への負担を減らして燃費を良くする機能になります。
充電制御車には従来のバッテリーは使用できないので対応品の「エコロングセーブ」をお取り付けさせていただきました♪
バッテリーの寿命はお車によ...

カテゴリ:NISSAN バッテリー 

担当者:梅原

本日はスズキ・ハスラーにタイヤとホイールのセットをお取り付けさせていただきました♪
お取付けさせていただいたタイヤとホイールはこちら!
ホイール:エコフォルムCRS15
タイヤ:REGNO GR-Leggera
軽量で燃費性能に優れつつ、細身のスポークとプラックポリッシュによるスタイリッシュなデザインのCRS15。
軽自動車専用REGNOとして高い静粛性と乗り心地を実現したGR-Leggera。
燃費・見た目・快適性。どれも優れた組み合わせ...

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール SUZUKI 

担当者:梅原

本日は三菱・EKワゴンのATF交換とバッテリー交換を作業させて頂きました♪
写真上がATF交換、下がバッテリー交換時の写真になります。
ATFとはエンジンの力をタイヤに伝える「ミッション」と言う部品のオイルになります。
コチラが汚れてくるとエンジンの力がタイヤに伝わりにくくなってしまい、燃費の低下や加速の低下に繋がってきてしまいますのでエンジンオイルと同じく定期的な交換をオススメ致します。
バッテリーは言わ...

カテゴリ:バッテリー オイル&ATF MITSUBISHI 

担当者:梅原

本日はトヨタ・ノアのタイヤ交換と純正鉄ホイールからアルミホイールへの交換を行わせて頂きました!
まずは純正状態はコチラ
装着後は・・・コチラ!
ホイールサイズは純正15インチから2インチアップの17インチ。ホイールは「スマック ラヴィーネ」になります。
全体的に引き締まった印象になりましたね!
本日はご来店ありがとうございました。100km点検でのご来店お待ちしております♪

カテゴリ:TOYOTA アルミホイール タイヤ交換 

本日ご来店頂いたお客様。ご自宅でお車のエンジンをかけようとしたところかからない状態で他の車からブースターケーブルを接続してなんとかエンジンを始動してご来店されました。
バッテリーを見てみると・・・
端子のところに青い粉がいっぱい!
この粉の正体は「緑青(ろくしょう)」といってバッテリー液と端子が化学反応してできたサビのようなものです。
多くの場合これが発生しているとバッテリー自体がかなり弱っている...

カテゴリ:NISSAN バッテリー 

担当者:梅原

本日はマツダ ビアンテのタイヤ&ホイールセットの装着を作業させて頂きました♪
ホイールはトップランRD5、タイヤはスタンダードタイヤのネクストリーの組み合わせになります♪
また、新しいタイヤを長く使って頂くためにアライメント調整も実施させて頂きました!
キッチリ調整させて頂きました★
お車のオシャレは足元から!
ホイールをお探しでしたら是非お気軽にご来店下さい♪

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール アライメント 

担当者:梅原

普通と違う?ロータリーエンジンの魅力
マツダのRX-7と言えばスポーツカー好きであれば知らない人はいませんね。
この車の魅力はコーナリング性能の高さも有りますが、何より他とはまったく違うエンジンにあるのは誰も否定しようがありません。よどみなく吹け上がるこのロータリーエンジンのファンは今も多いようです。
本日はそのロータリーエンジンのオイル交換です。
ロータリーエンジンに専用オイル
一般的なエンジンオイル...

カテゴリ:オイル&ATF MAZDA 

担当者:大山

こんにちは!
ここの所、暑い様な涼しい様な天気ですね。
お盆の時期と言うことで、休日に家族や知人を乗せて距離を走ることが多くなる時期ですね。遠出に備えてオイル交換などのメンテナンスでご来店のお客様が増えております。
その中で夏らしい商品と言えばやはりエアコンフィルター。最近交換されていく方が多いです。
コチラは使用後と新品フィルターとツーショット。
車内は日光の影響を受けやすいのでエアコンもクーラー...

担当者:大山

カレンダー

2017年 8
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031