サービス事例 / 2016年10月24日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

TOYOTA RUMION(トヨタ ルミオン)アライメント調整!

2016年10月24日

またまた、アライメント調整させて頂きました!

このルミオンは純正のホイールから18インチへと変更しております!

片べり(タイヤトレッド面の片側が減ってしまう事)が発生しており、測定してみると・・・

やっぱりずれてました(~o~)(画像三枚目)

この画像はアライメントの調整画面で【トゥ】と表示されているのが、

タイヤがどの様な向きで付いているのかを示している数字です!

これを基準値に近づけてあげるのですが・・・

この【基準値】は車種毎に設定されております!

ミリ単位での調整になりますので、専用機械がないと出来ない作業になります!

この数値はどうやって測ってるの??というのは画像一枚目と二枚目を参照して下さい!

ホイールに取り付けている機械に真ん中に設置してあるカメラから赤外線を飛ばしてそれが反射してくる位置で角度を割り出してるみたいです(~o~)

そのデータをブルートゥースでモニターの機械へ飛ばして、数値として出てきています♪

それを確認して、車体の調整箇所をいじることで基準値へと近づけてあげます(^^♪

すると、車体のタイヤの向きが新車状態へと近くなりますので、タイヤの設置面積も十分な状態になります♪

だから、アライメントはタイヤの性能を100%引き出す為にも必要な作業となってくるのです♪

足廻りを交換された方や、縁石に乗り上げてしまった経験があるお車の場合、タイヤ交換時期まで走行された場合は、一度測定だけでもしてみて下さい!

ご来店お待ちしております!

担当者:木村

カレンダー

2016年 10
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031