サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

リアブレーキパッド交換をご紹介します。車はBMW「118」です。キーキー音がするから見て欲しいとの事で入庫したお車です。点検したらリアのブレーキパッドの残量が少なくなっていました。ディクセルのブレーキパッドに交換しました。
車検、整備のご相談承っております。

担当者:杉山

当店でいつも車検を行っているカローラです。
初年度登録は平成3年!
1991年ですから今から33年前のお車になります。
毎年当店の杉山整備主任がしっかりと整備を行っているので今日でも元気いっぱいに動いてくれています。
もちろん今回もしっかりと整備して車検を終えました。
当店の車検は「アライメント付き」ですので調整もきちんと行います。
これからも大切にお乗りください。
ご利用ありがとうございました。

担当者:池田

車を長くきれいに保つにはマメな洗車が必要ですね。
でも毎週、毎月洗車をするのは大変です。
そこでカーコーティングをされている方も多いのではないでしょうか?
カーコーティングは車の強力な皮膜を作ることで汚れそのものを付きにくくする作業です。
当店では自店でカーコーティングを行っております。
コーティング専門店が使用する薬剤と同等性能の業務用のしっかりしたもので施工を行います。
まずはボディーについた汚...

担当者:池田

今回は、ベンツ C200 前後ブレーキパッド・前後ブレーキローター交換をご紹介いたします。
交換する部品は、DIXCELのブレーキパッドとブレーキローターと社外のブレーキパッドセンサーになります!
『前ブレーキパッド・ローター』
・交換前
・交換後
『後ブレーキパッド・ローター』
・交換前
・交換後
『交換風景』
ブレーキローターまで外すとこんな感じになります。
中々この状態を見る事は無いと思います(笑)
ブレーキ...

担当者:美田

本日のアライメント調整は「ダイハツ ウェイク」です。
こちらのお客様は車をぶつけてしまい修理をしたとのことでアライメント調整をやらせていただきました。
さっそく機械を取付け診断をしてみました。
左フロントのトーにズレがありました。
ウェイクは調整箇所がフロントのトー調整のみとなります。
フロントのトー調整をします。
調整出来るところはきれいに揃いました。
タイヤを新品に交換したときや足回り部品の交換を...

担当者:美濃口

ちょっと直す前の写真を撮り忘れました。今回はヘアラインを入れて見ました。
角度によってはスグにわかってしまうかも知れないですが、ガリ傷のままよりは大分マシだと思います。
こちらもヘアラインを入れて在ります!
次回のヘアラインはもう少し細かくしても大丈夫だと思いますね。
日々、修行だと思います。

担当者:浅野

ゴールデンウイーク前にご注文いただいていた商品。
タイヤの入荷が、間に合い助かりました。メーカーに感謝!!
ブリヂストンタイヤから新しく販売された「REGNO GR-XⅢ」
従来のGR-XⅡよりも荒れた路面・滑らかな路面に対応する為、
ロードノイズ(新ゴム搭載)・パタンノイズ(3Dノイズ他)により低減し
静かな走行を実現できたそうです。XⅡとXⅢの乗り比べをして見たいが、個人的感想です。
今回のアコードの場合、タイヤの内...

担当者:岩本

ブロアファンモーター交換をご紹介します。車はホンダ「ステップワゴン」です。エアコンの風が出なくなって入庫したお車です。ブロアファンモーターを少し叩いてみたら少しだけ動き出したのでブロアファンモーターが断線しかけているので交換しました。
車検、整備のご相談承っております。

担当者:杉山

ローダウンの後はアルミホイールを取り付けます。
お客様にご注文いただいたのはこちら!
「WED マーベリック709M」
21インチです!
早速取り付けます!
ほど良いローダウンと大迫力の21インチが高級感をさらに演出してくれています。
仕上げはアライメント調整です。
前後のトウをしっかりと調整させていただきました。
これで完成です!
お客様にもご満足いただけて良かったです。
ご利用ありがとうございました。

担当者:池田

40アルファードのローダウンです。
納車されるまで半年以上お待ちになったみたいです。
本当に人気がありますね。
事前にローダウンとインチアップのご相談を受けており納車に合わせて取り付けるべく準備を進めていました。
まずはローダウンです。
「RSR Ti2000」で程よく下げていきます。
フロント
リア
取付前
取付後
ほど良く下げることが出来ました。
引き続きアルミホイールとタイヤのセットを取り付けていきます。

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません