サービス事例 / 2010年9月25日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【フェアレディZ】タイヤ&ホイール交換でご来店です☆

2010年9月25日

今回ご紹介させて頂くのはMさん所有のフェアレディZです(^_^)

ご紹介が遅くなりまして申し訳ありませんでした!m(_ _)m

当店常連のお客様で、ランエボにお乗りのOさんがいらっしゃるのですが、今回はそのOさんのご紹介で、MさんのZ33のドレスアップのお手伝いをさせて頂く事となりました。Oさん、いつもありがとうございます!!

う~ん、やっぱりフェアレディZはいつの世もカッコいいですね!当店の加藤工場長もS130を所有していますが、長い間大切に乗りたくなる、日本車ならではのアイデンティティが詰まった車だと思います。

さあ、今回はそのZのタイヤ・ホイール交換です。タイヤにはわれらがブリヂストンの「POTENZA S001」を、ホイールには『軽量・高剛性ホイール』としては名実共に国内トップと言っても過言ではない、「RAYS VOLKRACING CE28」を装着。サイズはデザイン、走行性能共にバランスの良い18インチとなります。ホイールカラーは人気の『フォーミュラシルバー+ダイヤモンドカットリム』をチョイス。光を受けて輝くリムがとても綺麗です。国産スポーツカーの雄でもあるフェアレディZの足元にはふさわしい組み合わせですね。街乗りからハイウェイ走行、ワインディングまであらゆる場面で胸のすくようなドライビングを楽しめると思います。

しかし、Mさんのチューニング熱はこれだけに留まりません。次回のプランはブレーキ強化。ドレスアップと制動力アップも兼ねて、キャリパー交換を視野に入れています。いずれこの場でご紹介できるかも!?その際はぜひよろしくお願いしますね!喜んでお手伝いさせて頂きますよ~!お待ちしておりますm(_ _)m

今回もご来店、誠にありがとうございました!!

ご協力ありがとうございます、またよろしくお願いします!!

担当者:隅内

【ヴェルファイア】タイヤ&アルミ交換でご来店です☆

2010年9月25日

今回ご紹介させて頂くのはMさん所有のヴェルファイアです(^_^)

ご紹介が遅くなり、申し訳ありませんでした!m(_ _)m

Mさんは当店オープン以来の常連のお客様です。以前はE50エルグランドにお乗りで、奥様のワゴンRのメンテナンスでもいつもご利用いただいておりました。

そんなMさん、この度車をお乗換え!ご覧のヴェルファイアです!!

そこで今回ご紹介するのは、ドレスアップの第一歩。“タイヤ・ホイールのインチアップ”ですよ!!本来は髙木マネージャーとMさんとでお話を進められたのですが、今回は隅内がその模様をお伝えしたいと思います。

まずサイズは純正18→20インチに2インチアップ。ヴェルファイア程の車格の車ですと、もはや20インチは当然の選択肢になりますね。なんと言っても迫力が違います!そして、その迫力あるホイールには何を選んだか?と言いますと、「AME(AUTO MOBILE ENGINEERING)」ブランドの‘10年新作、『シャレン XS-20』です。

ホイールで「シャレン」と聞けば、ドレスアップに詳しい方なら一度は耳にした事があるブランド。当店でも人気のホイールでしたが、今回の新作は力が入っていますよ!

バランスの良い10本スポークデザインですが、これは中世ヨーロッパの「シザー」をモチーフとした物だそうです。シザーというと「ハサミ」ですよね?鋭くとがった刃先がディスク中心を向いて放射状に並んでいる、と言ったイメージでしょうか。力強さと上品さが共存している印象です。

さらにこだわっているのが、カラーリング。専用カラーの「ブラウンドブラック」を採用しています。写真ではどうしても分かりづらいですが、ディスク側面は深みのあるブラウン(茶色)なんですよ!完全なブラックに比べると高級感がある感じです。革製品などに使われる濃いブラウン、と言えばイメージしやすいでしょうか?

・・・とまあ細かい事はさておき、ヴェルファイアの足元を飾るには文句なしのホイールです!製造も信頼のエンケイ社ですので、強度・耐久性の面でも安心。装着後のMさんにもご満足いただけました!ヴェルファイアオーナーも日々増加している今日この頃ですが、これなら負けない!と言える位の迫力あるお車になりました。納期の面では幾らか日数が掛かりご迷惑をお掛けしましたが、これからも色々とお手伝いさせて頂きたいと思います。ぜひ今後ともよろしくお願いしますね!!

今回もご来店、誠にありがとうございました!!

ご協力ありがとうございます、またよろしくお願いします!!

担当者:髙木・隅内

カレンダー

2010年 9
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930