サービス事例 / 2009年7月26日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ヴォクシー】LEDランプ取付でご来店です☆

2009年7月26日

今回ご紹介させて頂くのはMさん所有のヴォクシーです(^_^)

今、当店で最も人気があるのがLEDパーツ。手軽に交換できてそれでいて満足度の高い所が人気の理由でしょうか?

今回常連のMさんよりお問い合わせを頂いてヴォクシーに取り付けたのは2つ。

一つはリアバンパーに取り付けられているリフレクターをLED内蔵タイプに交換。

もう一つは室内のルームランプを全てLED化しました。

今回取り付けた『BRIGHT X・超全面発光32LEDリフレクター』には反射材としての機能を持たせながらも、スモールランプとブレーキランプに連動して点灯する機能もあります。他のヴォクシーオーナーさんに「差」をつけられる小さいながらもアピール度の高いパーツですね!

そしてもう一つのルームランプ。『SEREOUS』がリリースする完全車種別専用設計のLEDルームランプです。取付も純正ユニット形状に合わせてあるので簡単。そして抜群の白さ!写真左から3枚目の奥側が交換後のイメージですが、実際に見ると本当に綺麗な「白」です。夜中に見るともっと綺麗なんだろうな~、とうっとり?する位ですよ!

ヴォクシーの場合はルームランプがフロント・センター・リヤの3つに分かれているんですが、今回全て交換しました。『SEREOUS』なら全て必要なピースに分かれてセットになっているので非常に親切です。ぜひ、他の方にもオススメしたいですね!

いつもお世話になっているMさん。次回はウィンカーランプのLED化ですね!新情報が入ったら都度ご連絡いたしますので、その時はぜひよろしくお願いします!!

今回もご来店、誠にありがとうございました!!

ご協力ありがとうございます、またよろしくお願いします!!

担当者:隅内

【オデッセイ】ダウンサス取付でご来店です☆

2009年7月26日

今回ご紹介させて頂くのはSさん所有のオデッセイです(^_^)

Sさんは今月11日に当コーナーでご紹介させて頂いたヴェルファイアのNさんのお知り合いの方です。以前にお見積りを出させて頂いており、この度当店でのダウンサス交換を決めていただきました!ありがとうございます!!

Sさんと色々お話させて頂き、「これなら間違いないですよ!」と言う事でオススメさせて頂いたのは、当店売れ筋ダウンサスでもある「TEIN」の『HIGH‐TECH(ハイテク)』ダウンサスです。

「乗り心地・ヘタリ・異音」の3大保証のついたこのハイテク。「程よいダウン量で乗り心地も重視したい」と言う方にはまず私がオススメするスプリングですが、今回も絶妙な車高にまとまりました。元々ホイールは、WORKの「ヴァリアンツァ」が装着されていたんですが、ホイールがバッチリ引き立つ、大人の佇まいに大変身。納車時Sさんにも喜んで頂き、私、隅内も非常に嬉しいです!

これからは足回り以外のことでもぜひお任せ下さい!早速、ステアリングについてもご相談頂いておりますが、いつでも声を掛けてくださいね!お待ちしております。

今回もご来店、誠にありがとうございました!!

ご協力ありがとうございます、またよろしくお願いします!!

担当者:隅内

【クラウン】足廻り交換でご来店です☆

2009年7月26日

今回ご紹介させて頂くのはYさん所有のクラウンです(^_^)

18系クラウンは前モデルとガラッと変わって、スポーティーなイメージですよね。そんな中でもYさんのお乗りのクラウンはグレードがアスリート。ホイールも純正で18インチと引き締まった精悍な外観となっています。

そんなクラウンに今回、車高調キットを装着しました!後々19・20インチへのインチアップを検討されているとの事で、まずは車高のセッティングからお手伝いさせて頂きました。

装着した車高調のメーカーは「ファイナルコネクション」。商品名は“ステルス”です。

詳細はフルタップ全長調整式、減衰力20段調整、単筒式ショックと言う豪華な内容。しかもアッパーマウントの仕様がピロとリジットの二種類から選べると言う親切設定。今回Yさんのクラウンには、乗り心地を考えてリジットタイプをチョイスしました。

・・・そして装着後。写真を見てもお分かりだと思いますが、びしっと決まっていますね!後のホイール装着を考えて車高は程よい高さにセッティングしましたが、バランス良くまとまっていると思います。

まずは乗り味を味わって見て下さい!アライメントの際にはしっかり調整いたしますのでよろしくお願い致します!もちろんホイールのご相談にもしっかりお答えしたいと思いますのでお気軽に声を掛けてくださいね!!お待ちしております。

今回もご来店、誠にありがとうございました!!

ご協力ありがとうございます、またよろしくお願いします!!

担当者:隅内

カレンダー

2009年 7
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031