施工事例・入荷情報

こんにちは、池見です!
今回はホンダ N-BOXにタイヤ+アルミホイールをお取付しました!
タイヤは直進安定性能抜群のPlayz(プレイズ)PX-Cを装着!
運転時のふらつきを抑制する性能がありますので
N-BOXなどの背が高い車にはオススメです!
アルミホイールはブリヂストンホイールのトップランR7です!
タイヤはもちろん、アルミホイールも
タイヤ館行橋店にお任せ下さい(^O^)

担当者:池見

どーも(^o^)/
最近、健康を気にして自転車通勤に切り替えました 山田ですっ(^o^)/
今回はパンク修理 補修剤使用後の
タイヤの中はどうなってるの?をご紹介します。
最近の車はスペアタイヤが無い事も多く、この補修剤を使用しているタイヤを見かける事が多くなりました〜
中身はこちら↓↓
白い液体がこんな感じで入ってます。
ホイール側はこちら↓↓
パンク修理をするにしても、タイヤ交換をするにしても、きれいに拭く事が大事...

担当者:山田

こんにちは、池見です(^^)
当店は撥水ワイパーも取扱いあります!!
撥水ワイパーとは、使用するだけで撥水効果が得られるという代物です!
雨の日も水を弾いてスッキリ!!
快適なドライブのお供にオススメですよ(^O^)

担当者:池見

こんにちは、池見です!
ジメジメする毎日が続いて
蒸し暑いですね(;-Д-)
車のエアコンを使用される方が多いのではないでしょうか?
そのエアコンの臭い気になりませんか??
その臭いの原因はエアコンフィルターかもしれません(-_-)
エアコンフィルターが汚れていると
臭いの原因、風量の低下等につながりますよ!
ちなみにエアコンフィルターの場所は
大体の車がグローブボックス裏にあります!
こちらですね↓ ↓ ↓
ご自身では...

担当者:池見

こんにちは~!!
タイヤ館 行橋店の江﨑です(*´³`*)♪
皆さんは綾瀬はるかさん出演の
REGNO(レグノ)GR-LeggeraのCM
ご覧になりましたか~(๑˃̵ᴗ˂̵)??
あまりの走り心地の良さに
「降りたくない…」と言う綾瀬はるかさん( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
とっても可愛いです(///∇//)ポッ
REGNO(レグノ)GR-Leggeraには
綾瀬はるかさんを
降りたくないほど、心地いい!!
と思わせる力があるのです(*^^*)
気になる方は是非!!
タイヤ館 行橋店へo(*...

担当者:江﨑

みなさん、こんにちは(^^)
今日からまた新たな1週間の始まりですね!
ということで、店頭を少し模様替えを行い、
今回は新しくタイヤの押し比べコーナーを設置致しました!
左が普通タイヤで右がミニバン専用設計タイヤです!
実際に押し比べてみると違いは一目瞭然\(◎o◎)/
ミニバン専用設計のタイヤのほうが剛性が高くしっかりしており
重量のあるミニバンに適した造りになっています!
また、運転時のふらつきも軽減さ...

担当者:池見

こんにちは、池見です(^^)
梅雨時期ということもあり雨の日が多いですね(;;)
皆様、おクルマのワイパーは点検されてますか?
ゴムが切れていたり、ヒビが割れていたりしませんでしょうか?
ワイパーに上記の様な症状が出ていると
吹き残しや吹きムラなどが起き
雨の日の視界不良につながりますよ!!
タイヤ館行橋店では6月30日までワイパーが
当店通常価格より10%OFFになるWEBクーポンを出しています!
この機会...

担当者:池見

こんにちは、池見です!
今回はダイハツ ウェイク の
タイヤ交換とアライメント作業を行いました!
ウェイク!車内がかなり広いですね!
タイヤは直進安定性能が抜群のPlayz(プレイズ)を装着しました!
アライメント作業も行っていますので
タイヤ本来の性能を最大限に発揮できます!
タイヤ交換はもちろん、アライメント作業もお任せ下さい(^^)

担当者:池見

こんにちは、池見です(^^)
こちらのタイヤは大変危険な状態です!
コードが出ているのがお分かりでしょうか?
ここまで使用されるとバースト(破裂)の恐れがあり大変危険です(;;)
また雨の日などで濡れた路面では滑りやすくなっており危ないですよ!
タイヤがこうなる前に安全の予防として早目のタイヤ交換をしましょう!
お客様のタイヤの状態がわからないという方は
ぜひタイヤ館行橋店までお越しください(^^)
...

担当者:池見

こんにちは、池見です(^^)
当店はランフラットタイヤも取り扱いあります!
ランフラットタイヤとは、タイヤがパンクしてもハンドルを取られる事がなく
速度80km/h以内で80kmの距離を安全に走行することができます。(ISO基準)
BMWなどの一部車両には純正装着されていることもあります!
パンクは予期せぬトラブルですよね(-_-;)
そんな時もランフラットタイヤを装着すれば安心です!!
また、空気圧の状態が車内から把握で...

担当者:池見

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30