サービス事例 / 2024年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
今回は、スバル・ステラより、バッテリー交換のご紹介です!
早速作業に入ります! バッテリー交換をする際は必ずバックアップを繋げます。
バックアップを取らないと、
この学習機能で蓄積されたデータも消えてしまうため、アイドリングが不安定になるなどの問題が出るこ...

カテゴリ:バッテリー交換 

電気とガス、スマホと自宅のネット・・・まとめるとおトクで便利なものって世の中にけっこうありますよね。実は当店にもまるっとセットにしたことで、ラクラク&リーズナブルに愛車の健康管理ができてしまうサービスがあるんです。
それがここでご紹介する「メンテナンスパック」。
クルマのコンディション維持には日々のメンテナンスが欠かせません。
けれど、「クルマのことはよくわからないので、どんなことをすればいいんだ...

カテゴリ:メンテナンスパック 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
今回は、スズキ・キザシより、バッテリー交換のご紹介です!
今回交換するバッテリーはこちら!
『Panasonic CAOS 100D23L』です!
大容量で最高水準!雨水が入りにくい構造になっているので、軽トラにもおすすめです!
商品についての詳細はこちらから!(Panasonic CAOS)...

カテゴリ:バッテリー交換 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
今回は、日産・セレナより、エンジンオイル交換のご紹介です!
今回は交換するオイルがこちら!
『ECO GREEN 0W-20』
当店で取り扱っているオイルの中で、お買い得なエンジンオイルです!
0w-20と5w-30の2種類ございます!
タイヤ館のエンジンオイル交換についてはこちら...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

吉川市のみなさま、こんにちは!!
5月に入ってだいぶ気温も高くなってきましたね。
暑いくらいの気温で夏が来たかと錯覚してしまうほどです・・
気温が上がってくると心配なのが突然の雨!
最近ではゲリラ豪雨なんて呼ばれる突然の大雨にも
警戒が必要ですよね。
梅雨時期ももうすぐ到来しますので、今のうちに愛車のメンテナンスも
しておきましょう!
おクルマのガラス、撥水していますか??
黄砂や雨に含まれる汚れが溜ま...

カテゴリ:ガラス撥水コーティング 

エンジンオイル交換も当店にお任せ!!
今回は、お買い得なエンジンオイル『ECO GREEN』のご紹介です!
お買得エンジンオイル
「eco green(エコグリーン)」のご紹介です
新車充填時のオイルと合致した品質を持ち、
オイル交換は5,000km後、
または半年を推奨となかなかのロングライフ。
ふだんはお買い物など街中で
おクルマを乗ることが多い方から、
高速道路を利用され遠くまで
よくお出かけされる方まで幅広く対応した省燃...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
今回は、トヨタ・プリウスより、エンジンオイル・エレメント交換のご紹介です!
今回は下抜きをします。車体を上げてドレンボルトとエレメントを外します。
外してオイルが抜けきりましたら、新しくつけていきます。 ドレンボルトをつけるときはパッキンを必ず交換します。...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
さていきなりですが、皆様のお車にある「エアコンフィルター」!
前回いつ交換したか覚えますか?
「最近、嫌な臭いがする」「空気が汚れてるように感じる」
それ、エアコンフィルターの汚れが原因かも?!
エアコンフィルターは、エアコンの内部から温冷風を送り出すとき...

カテゴリ:エアコンフィルター 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
今回は、トヨタ・ハイエースより、エンジンオイル・エレメント交換のご紹介です!
今回のようなお車(主にバン)は、シートの下にエンジンがありますので、シートを倒します。
今回は下抜きをします。オイルパンの写真を掲載します。 丸で囲まれた2つを取り外し、交換します...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30