サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー【下回り防錆コーティング】をご紹介致します!
当店の防錆コーティングのポイントは、
塩分に反応して被膜をつくりサビにくくするのが特徴で、熱に強いのでマフラーにも施工が出来るんです!!
ハブは磨いてから施工しますし、液剤が透明なので仕上がりがキレイです♪
効果は半年から1年のため、1年に1回の施工がオススメで...

カテゴリ:防錆施工 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
残暑が続きますが、みなさんも体調管理にご注意下さい!
先日承りましたクロスビーのリフトアップサス交換のご紹介です。
【車種】
スズキ クロスビー
【作業内容】
こちらの車両は比較的、最初の状態で前下がりになっています。
今回、装着するサスはフロント約35〜45mm・...

こんにちは
吉川市美南にあります
タイヤ館吉川店です。
今日は、
ハイエースのオイル交換です。
せまくなりがちな
エンジンへのアクセスも
らくらくです。
最近いつやったかな?って思った方!
忘れないうちにやっておきましょう。

カテゴリ:エンジンオイル交換 

使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。
とは言っても、各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテナンスを行...

カテゴリ:ヘッドライト 

こんにちは
吉川市美南にあります、
タイヤ館吉川です。
今日は
シャトルに防錆コーティング施工しました。
錆びやすい部分が多いので、定期的な施工がおすすめです。

カテゴリ:防錆施工 

タイヤ館のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー【下回り防錆コーティング】をご紹介致します!
当店の防錆コーティングのポイントは、
塩分に反応して被膜をつくりサビにくくするのが特徴で、熱に強いのでマフラーにも施工が出来るんです!!
ハブは磨いてから施工しますし、液剤が透明なので仕上がりがキレイです♪
効果は半年から1年のため、1年に1回の施工がオススメで...

カテゴリ:防錆施工 

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
以前作業したタイヤ交換のご紹介です。
【車種】
カローラアクシオハイブリッド
【作業内容】
タイヤ4本交換
タイヤサイズ:
175/65R15
タイヤ:
ブリジストンネクストリー
ブリヂストンの低燃費ベーシックタイヤ!
ウエット性能・ドライ性能・乗り心地の基本性能...

カテゴリ:タイヤ交換 無料点検 100km走行後点検 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!
県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。
ご覧頂きありがとうございます(´ー`)
今日は比較的涼しくて過ごしやすいですね。
先日承りましたハリアーHVのタイヤ交換・アライメント調整のご案内です。
【車種】
トヨタ ハリアーHV
【作業内容】
タイヤ交換・アライメント調整
タイヤサイズ:
245/45R20
タイヤ:
アレンザLX100
インチアップで20...

タイヤ館のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー【下回り防錆コーティング】をご紹介致します!
画像①張り付け
当店の防錆コーティングのポイントは、
塩分に反応して被膜をつくりサビにくくするのが特徴で、熱に強いのでマフラーにも施工が出来るんです!!
ハブは磨いてから施工しますし、液剤が透明なので仕上がりがキレイです♪
効果は半年から1年のため、1年に1回の施...

カテゴリ:防錆施工 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30