サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ホンダ:ステップワゴン】パワーエアコン添加剤

【ホンダ ステップワゴン メンテナンス商品】
2021年7月12日

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!こんばんは!

県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。

ご覧頂きありがとうございます(´ー`)

 

気温の上昇も激しく、ゲリラ豪雨の発生も多く気圧などに左右されがちですが、、

熱中症対策を心がけて、今日も一日頑張りましょう(>_<)

 

最近人気のコチラ!!!

 

連日、気温も高く湿度も高いので車移動の際は冷房を使うことも多いですよね!

設定温度を下げてみたり、風量を強くしてみたり、、あまり冷えないな~~

なんて心当たりありませんか(´・・`)??

※風量が弱い場合は、エアコンフィルターの目詰まりが原因かもしれません。。。

 

そんな時にはこちら!!!【 ワコーズ:パワーエアコンプラス添加剤 】がおすすめ♪

先日ご紹介した、ステップワゴンのお客様に実施させて頂きました!

ボンネット内に『L』と『H』の表記のキャップがあるので必ず『L』の方!

★『 L 』=低圧 ★『 H 』=高圧

L字のキャップを外すと画像のように接続部分みたいな箇所になっています。ここに、、、

専用のホースをセット!逆側には今回添加する『パワーエアコンプラスオイル』を接続!

画像に写っていませんが、、、缶に接続している根元の逆側に『プッシュボタン』があるので、接続時にホース内に残った空気が入らないようボタンをプッシュし空気を抜きます!『プシュッ』と音が確認できます。

ホースのセッティングが完了したら、エンジンをかけて車内の設定を1番温度の低い『LO』で風量を『MAX』に設定します。設定が完了したらいよいよ添加!!缶に穴を開けるための針が出てくるので一気にプスッと押します。缶の中に添加剤が残らないように真っ逆さまにして軽く振ります(`・ω・´)完了!

特長
1) コンプレッサーの潤滑性を向上させ、エアコンのフリクションを軽減し、エアコン使用時の燃費悪化とパワーロスを低減します。

 

2) 耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンションバルブOリング・ゴムホースなど、エアコンシステムの耐久性を向上させます。

 

3) システム内部の汚れを取り除き分散させることで、熱交換率を高め、エアコンの冷房効率を向上させるとともに、システム内の目詰まりを予防します。


4) 安定した強い油膜を形成し、コンプレッサーの作動音・振動などを低減します。

※一部車種、輸入車は作業ができない場合がございます。

タイヤ館 吉川

埼玉県吉川市美南4-6-5

TEL:048-984-1251

営業時間AM10:30~PM7:00最終受付(PM6:00迄)

※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない

場合がございますので、予めご了承ください。

八潮・三郷・吉川・越谷・草加・松戸・タイヤ交換・脱着・スタッドレスタイヤ・エンジンオイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・窒素ガス・空気圧点検・無料点検・無料見積もり・車検見積もり・防錆施工・ドライブレコーダー・ユピテル・コムテック・前後カメラ・360度カメラ・ワコーズ添加剤・ヘッドライトコーティング・車内抗菌除菌

(ブリヂストン、BRIDGESTONE、ブリザック、BLIZZAK、VRX、VRX2、DMV3、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、アレンザ、デューラー、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、DAYTONDT30、プロドライブPRODRIVE、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、BBS、ブレンボ、brembo、ビルシュタイン、BILSTEIN、オーリンズ、OHLINS、テイン、TEIN、エッチケース、HKS、タナベ、ワーク、WORK、レイズ、RAYS、ウェッズ、WedsSSRWAKOS、ワコーズ、PIAA、ボッシュBOSCHTWS、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、RECARO、レカロ、ブリッド、BRIDEDIXCEL、ディクセル)

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:坂口

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30