サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ノアのバッテリー交換をさせていただきました!
商品はパナソニックのサークラ、サイズは80D23L、充電制御車用です。
充電制御車には充電制御車用のバッテリーを付けましょう。
通常のバッテリーを付けるとバッテリーの寿命が早くなったり、燃費が悪化する可能性もあります!
バッテリーもタイヤも車に合った適切なものを選びましょう。

カテゴリ:バッテリー 交換 

担当者:ささき

今回は、N-BOXカスタムにカロッツェリアのサブウーファーTS-WX010Aを取り付けました。
純正ナビなのでウーファー信号をスピーカー配線に割り込ませ電源類も同様に純正配線に。
社外ナビになると専用の線があるのでここまで大変ではないのですが…
これが終われば、あとは本体の取り付けです。
こんな感じに取り付けました。
この商品は、大きさはボックスティッシュくらいなので助手席足元に取り付けます。
防水になってるので傘...

カテゴリ:オーディオ関連 

担当者:近藤

ムシムシして暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか?
これからもっと暑い夏を控えておりますが、車のエアコンの効きは大丈夫ですか?
この時期にコレを入れておくと、夏の猛暑でのエアコンの効きが違う気がします!!
ぜひお試し下さい(*^^*)
#タイヤ館#島根県#安来市#添加剤#エアコン#ワコーズ#パワーエアコンプラス#

カテゴリ:オイル交換 

担当者:近藤

雨の日が増えてきましたが、皆様いかがお過ごしですか?
本日はランフラットタイヤの交換の様子をご紹介致します!
皆様ランフラットタイヤをご存知ですか?
簡単に言うと、パンクしてもちょっと走れるタイヤです。
車種によっては、新車時から標準装着されています。
新品タイヤへ組み替えとバランス調整完了致しました!
車への装着も完了致しました!
雨の日は、タイヤのミゾが減ってくると、排水性が悪くなり、ブレーキを踏...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:福島

今月の26・27の土日に大創業祭を開催致します(^^)/
期間中はお得な特典がいっぱい(^_-)-☆
来店特典もありますのでこのチャンスにぜひご来店下さい。
※価格は税込みで最大値で記載しておりますので車種により差額が発生する場合もありますのでご了承くださいませ。
#タイヤ館安来 #安来 #セール #大創業祭 #開催 #土日 #米子 #安来駅 #タイヤ
#お買い得 #冬タイヤ #夏タイヤ #6/27 #6/28 #イベント

カテゴリ:お知らせ 

担当者:みき

いつもご覧頂きありがとうございます!
本日は新品タイヤ交換&アライメント調整をさせて頂きました。
日々、クルマを使う事でタイヤの取り付け角度がズレてしまう事があります。
ズレたままで走行を続けるとタイヤの摩耗が進んでしまったり、燃費の悪化や直進安定性の低下を招いてしまいます。
新車時の状態に戻してあげる為にもタイヤ交換のタイミングなどでアライメント測定&調整をオススメします!

担当者:岩上

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
6月15日、6月16日は店休日になります!
皆様お間違えないようよろしくお願い致しますm(_ _)m
#タイヤ館#タイヤ#島根県#安来市#休み#店休日

カテゴリ:お知らせ 

担当者:福島

皆さまこんにちは、こんばんは♪
本日はホンダ FIT GK3 ハイブリッドへワコーズ パワーエアコンプラスを注入させて頂きましたので
ご紹介します!
暑い日が多くなってきた今日この頃ですが、お車のエアコンの効きが悪い!なかなか冷えない!エアコンを掛けるとパワーダウンする!等の現象に困っておられる方におすすめの商品がこちらのワコーズ パワーエアコンプラス添加剤です!
本商品は老舗メーカーのワコーズさんの商品...

カテゴリ:ワコーズ 

担当者:みき

本日はアライメントの様子をご紹介します!
まずは専用のマシーンにかけます。
現在のデータをチェック!
リヤは良さそうですが、フロントの調整が必要なので調整していきます。
車の下側から工具で調整していきます!
作業希望のお客様はお気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい(*^^*)
#島根県#安来市#タイヤ館#アライメント#調整#測定#スカイライン

カテゴリ:アライメント調整 アライメント調整 

担当者:佐々木

VWポロにヘッドライトコーティング施工しました。
長年乗られているので、やはりヘッドライトの曇りや黄ばみがありますね。
左が磨いたライトで右が磨く前です。
全然違いますよね!!
この後、ガラスコーティングをして終了になります。
これが
こうなります!
今回は、大きなキズ等がなかったので新品まではいきませんがキレイになりました。
施工上の注意点としてコーティングが硬化するまで時間が掛かるので雨の日は出来な...

カテゴリ:ワコーズ 

担当者:近藤