サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

見た目が違うのには、ワケがある!?

【スズキ エブリイ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年7月11日

こんにちは(^^)/

 

大好評開催中の、

【夏の大総力祭!】

も、残り約1か月

なりました☆彡

 

今日も、朝から

オイル交換や、

おクルマの安全点検での

来店のお客様が多い、

タイヤ館安来です!

 

 

さて、

ここでクイズです♪

 

これは、

なんのクルマのタイヤ

でしょう??

 

 

 

正解は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽トラック

のタイヤでした!

 

◎(^^)◎

 

正解した方、

タイヤ通ですね(*^^*)

 

 

最近は、そんな

軽トラックのタイヤ

ご相談も増えています!

 

農業の準備などでも、

大活躍

 

 

軽トラックのタイヤにも

実は、いろいろ

種類があるんです♪

 

さっきの写真は、

『604V』という

泥道などの悪路に強い

タイプのタイヤ!

 

 

 

悪路に強いだけあって、

独特なパターン

していますね~^^

 

 

『604V』WEBはこちら☆

 

 

続いて、こちらは

『ECOPIA(エコピア) R710』!

 

 

低燃費性能を追求した、

長持ちするタイヤ

です♪

 

これぞ、という感じの

“スタンダード”

見た目をしています

 

 

走行を重ねても

溝がすり減りにくいので、

おクルマを使うことが多い

働き者の軽トラックに

ピッタリですね(^^)

 

『エコピア R710』WEBはこちら☆

 

 

最後に、こちらが

当店人気のお手頃タイプ

『K370』

 

 

この春も、

たくさんの軽トラックに

装着させていただきました♪

 

これが、

“ベーシック”モデル

ですね!

 

 

 

こんな風に

見た目が全然違うのは、

特徴も、性能も、

タイヤによって

まったく違うから!

 

軽トラックだけでなく、

皆さまの

おクルマのタイヤにも、

それぞれ特徴があります^^

 

 

“命”を乗せる、

大切なタイヤ選び

 

おクルマの使い方や、

ご希望に合ったタイヤを

選んでいただけるよう、

当店スタッフが

お手伝いしますので、

お気軽にご相談ください♪

 

 

 

 

今日も、

皆さまのご来店、

スタッフ一同、

心より、

お待ちしておりますm(__)m

 

 

#タイヤ館安来#タイヤ館#タイヤ 館#タイヤ館 安来#タイヤ#トラック

担当者:福島