サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

MAZDA3マフラー交換 柿本改 Ciass KR 最新の加速騒音規制も安心!

【マツダ MAZDA3 その他 パーツ取付 > マフラー類メーター類取付】
2023年7月1日

 

 

MAZDA3のマフラー交換をご紹介です!

タイヤ館矢野でもマフラー交換できますよ

お客様が柿本改マフラーのファンで、4月ぐらいからご相談いただいていたのですが、

お客様の愛車は2022年後半に登録された、最新年式の5AA-BPFJ3P

その時まだ適合確認された物が無かったので、ラインナップされるのを待ってました。

※(2016年ごろから「マフラーの音の規制」がじわじわ厳しくなっていましたが2022年以降の初年度登録車では、より規制の厳しい※加速騒音規制が始まり、最新規制対応マフラーが必要です。)

 

今回お取り付けするのは 柿本改 Class KR(チタンフェイステール)柿本リンク

もちろん適合された商品なので、車検も安心!

 

先ずは、純正マフラーを取り外し!

純正もキレイなデザインですが、より個性を求めて交換です

 

リアピースのみ交換なのでボルト2本とマフラーリング脱着だけで外せますね!

 

マフラーリングの場所はせまいので傷つけないよう注意

 

いよいよ!お取り付け。

キレイな新品マフラー登場‼ パーツ交換は楽しいですね

リアピースは組み立て式です

マフラーガスケットは、専用の液体ガスケットが付属でした、

ピカピカのマフラーを傷つけたり汚さないように慎重に取り付け

柿本こだわりの二重ディフューザーテール

マフラー出口が、内側と外側の間に空間のある二重管の形状になってます

「マフラー性能」や「よい音質」の為にこの形状を採用してあるそうですよ!

迫力のあるマフラー外形!かなり太くなりました上から見ても存在感あります!

以外だったのは、最新の規制対応マフラーなので、「音がおとなしいのかなと心配していた」のですが

パンチの効いた図太い音がします!車検対応のマフラーで、安心して迫力のある音を楽しめますね♪

新車に乗り換えて、音が寂しいなと思ったら是非マフラー交換お試しください。

 

 

タイヤ館 矢野
住所:736-0083広島県広島市安芸区矢野東1-2-14
電話番号: 082-888-6150
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:マフラー交換できます! 

担当者:上本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30