スタッフ日記 / 2024年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

すっごいお得なキャンペーンのご案内ですよ!
本日よりタイヤ館では、人気のタイヤ「エコピア・ニューノ」をスペシャルプライスで販売開始しました!
対象商品
軽カーからコンパクト、ミドルセダンやミニバンまで、売れ筋の6サイズをご提供
軽カー・・・ 155/65R14・165/55R15
コンパクト・・・ 175/65R15・185/65R15
セダン/ミニバン・・・ 195/65R15・205/60R16
各店で各サイズごとに限定3台なので、お早目にどうぞ...

カテゴリ:当店キャンペーンのご案内 新しいタイヤの買い方 

担当者:上本

ブリヂストンのお店
タイヤ館矢野店のホームページをご覧いただき
ありがとうございます♪
今回は、レディースデーのご紹介です!
毎週木曜日はレディースデーです☆
女性のお客様は
エンジンオイル交換やバッテリー交換
エアコンフィルター、ワイパーなどの
メンテナンス品がお得にご購入いただけます!
例えば軽自動車だと
エンジンオイル エコロード3L
4050円が3240円で交換できます!
※工賃・エレメント代は別途必要です。
さ...

カテゴリ:WEBから作業予約できます 

担当者:山本

タイヤ矢野店のホームページをご覧頂き
ありがとうございます。
今回は、前回紹介したホイールを取付します。
取付ける車はC-HRです。
インチは純正サイズの17インチですが、純正ホイールとは
大きく印象が変わりました。
お客様も満足されていました。
愛車のホイールの交換を検討されている方は
お気軽にタイヤ館矢野店までお越し下さい。

担当者:小澤

作業・相談予約はWEBからも受付中です♪
当店はご予約作業優先のお店です
当日飛び込み作業の受付は
その時々のPIT状況によるので
土日祝日など混雑している場合は
大変お待たせもしくはお断りする可能性もございます。
お電話でもご予約の受付をしておりますが
『希望する日時や時間が空いていない...』
というお声もいただいております。
そんなお客様にオススメなのが
各種WEB予約サービスです!
メンテナンス作業予約方法
タ...

カテゴリ:WEBから作業予約できます 

担当者:山本

タイヤ館の提携ストアなら
ご自宅でタイヤ購入から作業予約も可能です
タイヤ館提携オンラインストアで
タイヤをご購入いただいた場合、
作業店舗を探す手間不要
タイヤ館矢野店で作業予約可能です
→タイヤ購入後、交換作業をするお店を
一から探す必要はございません。
お近くのタイヤ館をお選びください。
購入したタイヤのお持ち込み不要
→ご注文いただいたタイヤは当店に配送されます。
サイズの確認もおまかせ
→お取り付け...

担当者:山本

タイヤ館矢野店のホームページをご覧頂き
ありがとうございます。
本日は予約分のホイールが入荷しました。
今回のホイールは【RMP RACING R10】
ホイールのインチは純正と変わりませんが
雰囲気がガラッと変わると思います。
取付が楽しみです。
タイヤ館では様々なメーカーのホイールを取り寄せ可能です。
気になるホイールがありましたら是非タイヤ館矢野店まで!

担当者:小澤

毎週木曜日はレディースデーです☆
女性のお客様は
エンジンオイル交換やバッテリー交換
エアコンフィルター、ワイパーなどの
メンテナンス品がお得にご購入いただけます!
例えば軽自動車だと
エンジンオイル エコロード3L
4050円が3240円で交換できます!
※工賃・エレメント代は別途必要です。
さらに商品ご購入いただいた
女性のお客様には粗品をプレゼント♪
お気軽にお越しください♪

カテゴリ:当店キャンペーンのご案内 

担当者:山本

こんにちは!
タイヤ館矢野よりセールのご案内です。
期間中エンジンオイルや、その他メンテナンス製品のセール開催します
ゴールデンウイークでお疲れのマイカーリフレッシュにお役立てください
GWメンテナンスフェア 期間5/11~5/19

カテゴリ:当店キャンペーンのご案内 無料タイヤ点検 『安全と安心のために』 

タイヤが道路と接地する限り起こりうるタイヤのパンク、、、。でもしっかり修理することで安心★
車に乗ってるとタイヤのパンクは
どうしても避けれないものです、、、。
しっかりと修理する事によって
安心・安全にお車に乗れちゃいます★
そこで、タイヤ館矢野 でオススメさせて頂いている
【内面修理】をご紹介させて頂きます(^^)/
★目次★
◎パンク修理の種類
◎内面修理とは?
◎内面修理の作業風景♪
◎オススメアイテムご紹介
◎タイヤ...

カテゴリ:タイヤ交換 ミニバン・SUV 

タイヤ館矢野店ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本日は、車検のご案内です。
ご家庭でご利用の普通乗用車ですと
ご存知の通り、2年に1度車検があります。
写真のようなステッカーが車のフロントガラスに貼り付けられてるかと思いますが
この場合、令和6年5月までの期限(日付までは裏面に記載)となっております。
どこに出していいかわからない、迷われてる方。
当店でも車検を受け付けております!
※...

担当者:山本