スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

車のエアコンフィルター交換されてますか?

2021年10月4日

 

タイヤ館矢野 ホームページを閲覧いただき誠にありがとうございます!

 

車のエアコンフィルターの適切な交換時期や交換方法をご紹介します。

前の車検からフィルターを交換していない
エアコンを付けると変なニオイがする……。

しかし、
「エアコンフィルターはいつ、どのように交換すべきか分からない」といった方も多いのではないでしょうか。 

1.車のエアコンフィルターの交換時期や方法は?

 

 

エアコンフィルターの交換は、

使用期間1年か走行距離10,000kmのどちらかに達したときが目安になります。

 

エアコンから出る冷たい空気は、外気を使っており

車内に空気を取り込む際にエアコンフィルターがホコリや落ち葉・花粉を除去する働きをします。

そのため、車の使用頻度が多くなるほどフィルターの汚れは溜まっていきます。

さらに、以下の状況で車を利用する場合は

エアコンフィルターが汚れやすく交換時期が早まる場合があります。

 ★空気が汚れている地域をよく走行している。

 ★車内で毛布を使用することが多い。

 ★ペットを同乗させることが多い。

このように、エアコンフィルターに汚れが溜まることで
エアコンの『風量が弱くなる』『異臭がする』といった問題が出る場合があります。

そのため、異変を感じていなくても 一定期間を目安に交換をおススメしております。

異臭がした場合はカビが生えている可能性も!!

エアコンをつけたときに異臭がする場合は
エアコンフィルターにカビが生えている可能性があります。

エアコンフィルターにはホコリや雑菌が溜まりやすいため、
カビが生えやすい環境と言えます。
異臭の原因がエアコンフィルターにある場合は目安よりも早めに交換しましょう。

 

2.車のエアコンフィルターを交換は? 自分でもできる?

●エアコンフィルターは一般的にグローブボックスの裏に設置されているため

●グローボックスを取り外す必要があります

作業に【不安がある方】【経験が無い方】などは、

無理に作業をされると部品を破損させる場合がありますので

専門技術のある タイヤ館スタッフにお任せください。

 

当店のお得!クーポン!情報

当店のカーメンテナンス情報

 

駐車場有り フリードリンク  Wi-Fi  完備

 

 

タイヤ館 矢野
〒736-0083
広島県広島市安芸区矢野東1丁目2-14
国道31号沿い 海田陸上自衛隊近く ペットショップ矢野橋さんの隣りです。

TEL : 082-888-6150
営業時間 10:30 ~ 19:00 (現在、作業受付は18:15までとなります)

ブリザック BLIZZAK VRX3 VRX2 VRX DMV3
ブリヂストン スタッドレスタイヤ
ICEPARTNER2 アイスパートナー2

タイヤ タイヤ交換 雨に強い オールシーズン
ホイール アルミホイール レイズ ワーク ウエッズ
タイヤワックス ホイールコーティング 樹脂コーティング
オイル オイル交換 オイルエレメント オイルフィルター バッテリー
バッテリー交換 ワイパー PIAA BOSCH エアコンフィルター
消臭 除菌 車内除菌 クレベリン 防錆 マフラー防錆 防サビ
アライメント 車高調 ダウンサス テイン ブリッツ RSR エスペリア
ドライブレコーダー ETC 空気圧センサー TPMS
バースト パンク パンク修理 パンク補償 車検 車検整備 代車無料
窒素ガス タイヤ点検 安全点検 無料点検 100キロ点検
ヘッドライトコーティング ボディコーティング ガラスコーティング
カーフィルム 紫外線カット エアコン エアコンガス パワーエアコン
ワコーズ 添加剤 F-1 フューエルワン EPS エンジンパワーシールド
S-FV・S スーパーフォアビークル・プロステージS

 

矢野 矢野東 矢野西 矢野南 矢野新地 中野 中野東 瀬野 瀬野川 畑賀
船越 府中 大洲 海田 熊野 坂 小屋浦 押込 呉 焼山 天応

カテゴリ:当店取扱商品のご紹介 

担当者:香川