サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

2016年も残りわずかとなりました。
まだタイヤ交換のお客様もご来店していただいてますが、
ここで、大好評のアライメント作業をご紹介!!
タイヤの取付け角度を調整する作業なのですが、とても価値のある作業です。
昨日は、バモスにお乗りのお客様がご来店。
クルマがまっすぐ走らなくて、気持ち悪いとご相談後にアライメント作業実施。
調整後はす~~っとなめらかに走るようになりました。
本日もライフで、スタッドレスタ...

担当者:キャップ

だいぶ寒くなりまして、本日だけでも7台ほど
スタッドレスタイヤへの脱着作業がありました。
そんな履き替え時にオススメなのが「センターフィット」!!
タイヤ館でしかできない特許技術の取付け作業になります。
機械をタイヤにはさんで、振動をあたえながら締め付けるのですが、
車軸のド真ん中に取付けられるので、タイヤの回転がスムーズになります。
中には、乗り心地が良くなった!燃費が良くなった!と言ってくださる...

担当者:芳野

先日、オススメホイールという事でご紹介したポテンザのホイール
アドレナリンSW005ですが、ご注文を頂きホイールクロス交換をしました。
ノーマルタイヤにアルミホイール、スタッドレスに純正スチールをセット!
今回はホンダ・フィットへ装着させていただきましたが、
アドレナリンSW005は・・・かなり軽いホイールです。軽量ホイールですよ!
作業時に私たちスタッフもビックリ!?でした。
一気にスポーティな仕...

担当者:芳野

本日の作業は今、大人気のホンダ・ヴェゼルのホイール交換を致しました。
選ばれたホイールは、エコフォルムCRS15のカラーはB/N!
B/Nとはブラック塗装後、表面を切削して輝きをだしてるカラーです。
純正16インチサイズの交換だったのですが、迫力のある存在感でした。
とってもオシャレなホイールなので、車種とわず気に入っていただけるデザインです。

担当者:芳野

タイヤ館の基本活動ですが、タイヤのチェックを無料でおこないます。
ミゾ・キズ・偏摩耗・空気圧などなど・・・
気になった方はいつでもおこし下さい。
先日、タイヤの損傷勉強会をおこなったのですが、まさに教科書にのってる事例が実際にお客様のクルマのタイヤで見つかりました。
1枚目左側のタイヤ・・・うねってませんか?3枚目の写真にはひび割れから内部のコードが見えてしまってます。
水分の侵入でコードが傷んでし...

担当者:芳野

本日もタイヤ交換+アライメント作業を行いました。クルマはホンダのフィット。
いつもご利用いただいてるお客様で、以前にもタイヤ交換+アライメントを行ったのですが、
今回、左前タイヤを縁石にぶつけてしまったそうです。
そのため再びアライメント作業も行う事に!しかもアライメント長持ちプランご加入です。
タイヤはプレイズのPX-Cをチョイス。山道のカーブでもふらつきをおさえて、
安定した走行になります。
ア...

担当者:芳野

本日は雨のなか、レッカー車にのったデミオがご来店。
パンクしてしまい動けなくなってしまったみたいで・・・
他のタイヤを確認すると、ワイヤーがでて大変危険な状態でした。
そこで安全第一でタイヤ4本+アライメント作業を!!
アライメントは長持ちプランにもご加入いただきました。
長持ちパックとは、タイヤと同時購入が条件ですが、年1回の測定が3回分ついてくる
お得なタイヤ長持ちプランとなっております。詳しく...

担当者:芳野

今回はオデッセイのタイヤ交換とアライメント作業の紹介です。
今までのタイヤがツルツルに減っており、片べりしてた状態でした。
偏摩耗につよいブリヂストンのミニバンタイヤの中でも王者レグノ・GRVIIをチョイス!
通常ならタイヤ交換で終了なのですが、片べりしてたので、続けてアライメント作業へ。
測定データを見てみたらフロントのトーが・・・アライメント作業も行って大正解でした!!
これでレグノ本来の性能も発...

担当者:芳野

あるお客様が、「何かタイヤが鳴くんですけど・・・」とご来店。
さっそくタイヤの骨盤矯正のアライメントを実施してみると、
みごとにフロントのトーがずれていました。
長年使用していると少しずつ、ずれてしまうのです。
調整作業にとりかかりますが、タイロッドのロックナットが緩まない・・・
そんな時は潤滑剤+ガスバーナーを駆使して緩めることができました。
これも長年使用している車ほど錆で固着しがちです。
無事作...

担当者:芳野

ここ最近多いのが、パンクでのご来店。
長期休みなどお出かけのタイミングでパンクしてしまうと、気分は最悪ですね(~_~;)
今回は、タイヤ館がオススメする、タイヤ内面の状態を確認した上で
適切な修理方法を判断できる「内面修理」をご紹介!
簡単に説明しますと、まずパンクの箇所・穴の角度などを確認してクギ等を取り除きます。
タイヤ内側のパンク箇所付近のゴムをけずって平らにし、パンク穴をシールすると共に
内面から...

担当者:芳野