スタッフ日記 / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ドーモ。
ボクデス。
ポテンザのラインナップにPOTENZA RE-71RSが2020年2月より
NEWモデルとしてタイヤラインナップに登場します。
サイズは13インチ~19インチの63サイズになり、
2020年2月より順次販売開始となります。
【NEW】POTENZA RE-71RS
「POTENZA」は1979年の誕生以来、世界のハイパフォーマンスカーに認められ
モータースポーツの世界でも結果を残し続けているブリヂストンのスポーツタイヤブランドです。
「RE7...

担当者:こばっちょ

みなさん、スタッドレスタイヤへの履き替えはお済ですか?
タイヤ館なら自分では気づきにくい「ゴムの柔らかさ」 「残り溝」 「空気圧」といった
スタッドレスタイヤの安全点検をプロの知識と技術でしっかりチェックします!
お持ちのスタッドレスタイヤは、ご使用の前に点検されることをおすすめします。
スタッドレスタイヤ三大ポイント!
1:ゴムの柔らかさ
スタッドレスタイヤはやわらかさが命!ゴムが硬くなっていると、滑...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:K林

どーも。
ボクデス。
皆さん、車を洗った後にワックスでコーティングしますよね。
愛車がピカピカのツルツルになったら気持ちいいですもんね(^^♪
今回はそんな方の為にカーワックスを紹介します。
【 SOFT 99 】 自動車用つや出しねりワックス -ホワイト/ハンネリ-
このワックスはホワイト(ソリッド塗装)された車の専用ワックスで
コーティングすることでボディを輝かせるだけでなく
水垢やピッチ・タールも落として...

担当者:こばっちょ

冬は路面の凍結に要注意!
スタッドレスタイヤへの履き替えを!
日本では冬になると、あまり雪が降らない地域でも路面が凍結していることがあります。
凍った路面を走行すると“滑る”など危険な場合がありますので、
一度、冬の安心・安全なカーライフのために、クルマについているタイヤについて立ち止まって考えてみませんか?
■冬場は路面の凍結に要注意
冬の寒波の到来にともない気温が下がると、日本各地で路面が凍結してし...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:K林

ドーモ。
ボクデス。
今年も【TOKYO SUTO SALON】の時期がやってきましたね。
BBSもTOKYO AUTO SALON 2020にはブースを出すそうです。
【会期】
2020年1月10日(金)14:00~19:00(特別一般公開)
2020年1月11日(土)9:00~19:00(一般公開)
2020年1月12日(日)9:00~18:00(一般公開)
1970年ドイツのシルタッハで誕生したBBSブランド。
2020年はBBSとして50周年の節目にもなります。
昨シーズンは...

担当者:こばっちょ

ドーモ。
ボクデス。
今回は「オートソック」のご紹介です。
オートソックはノルウェー生まれの本格派布製タイヤ滑り止め、
チェーン規制適合の優れものなんですわ(#^.^#)
・・・取り付けも簡単3ステップ・・・
車両の駆動輪の接地部以外にかぶせ、車をタイヤ半回転分移動。
半回移動転後は残り半分をかぶせる。
取り付け完了。ゴム部がタイヤの内側に完全にかぶっているか確認。
たったのこれだけなんです(#^.^#)
また、厚さが...

担当者:こばっちょ

皆さん、明けましておめでとうございます。
ドーモ。
ボクデス。
昨年末にBBS LMのセンターキャップ(レッド)を装着したので紹介します。
前回も紹介しましたが金色のロゴはBBSジャパンの富山工場で
富山工場で製造された鍛造ホイールの証です。
Before
After
かっこよすぎる。
そして初日の出のように神々しい。
今年も一年いい年になりますように!!

担当者:こばっちょ

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は格別のご引立てに預かり、心よりお礼申し上げます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
2020年は、より満足度の高いサービスを提供できるよう努めて参りますので、
本年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。
皆様とご家族の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

担当者:スタッフ一同