スタッフ日記 / 2019年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
今回はトヨタ シエンタのスタッドレスタイヤホイールセット交換についてご紹介致します。
装着したタイヤは「ブリザックVRX2」
サイズ 185/60R15
ホイールはブリヂストンの軽量ホイールシリーズから
「エコフォルムCRS131」
サイズ 15×60 5 100 45
センターからリムエンドにかけて隆起するスポークサイドのラインが、
シンプルな10本スポークデザインに立体的な造形美をプラス。
落着きのある無垢な質...

カテゴリ:タイヤ ホイール 

担当者:K林

こんにちは!
今回は日産 セレナのスタッドレスタイヤホイールセット交換についてご紹介致します。
ホイールはブリヂストンのスタンダードアルミホイール
「バルミナ BR10」です。
タイヤの方はブリザック史上最高性能の
「ブリザックVRX2」の組み合わせです!
落ち着いたカラーリングに
ツインスポークがお洒落でカッコイイですね!
スタッドレスタイヤもホイールをお洒落に
ドレスアップしたい方はぜひタイヤ館宇都宮西店まで...

カテゴリ:タイヤ ホイール 

担当者:K林

ドーモ。
ボクデス。
前回に引き続きガラコを紹介します。
今回は「ぬりぬりガラコ デカ丸」です(゜-゜)
フェルトが通常の2倍になっているため施工時に
素早く塗り込むことが出来きガラス面の大きいミニバンや
SUVにも余裕の大容量となっています(^_-)-☆
使い方は通常のガラコと一緒なのでラクラク施工(^o^)/
また、冬の雪の時は雪や霜が凍りにくく
この時期にも最適なんです!!
オススメの商品なので皆さんも是非(^^♪

担当者:こばっちょ

ドーモ。
ボクデス。
今回はガラコミラーコートZEROを紹介します。
この商品は車のサイドミラー&バックカメラ用の撥水コーティング剤です。
使い方は下記の通り3ステップで簡単にコーティング出来るようになっています。
1、ミラー全体にムラなくスプレーします。
2、ミラーの曇りが消えるのを待ちます。
3、ミラーにナノテクノロジーの被膜が形成され完成です。
雨天時は視界が悪く車線変更する際に後方から来る車に
気...

担当者:こばっちょ

こんにちは!
今年も開催しております!
受験生応援キャンペーン‼︎
詳しくはコチラをクリック
ブリヂストンは受験生の皆さんを応援しています!
親御さんも受験生の送り迎えの際にはぜひブリザックを履いて
安心・安全に備えましょう!

担当者:K林

ドーモ。
ボクデス。
今回は「オートソック」のご紹介です。
オートソックはノルウェー生まれの本格派布製タイヤ滑り止め、
チェーン規制適合の優れものなんですわ(#^.^#)
・・・取り付けも簡単3ステップ・・・
車両の駆動輪の接地部以外にかぶせ、車をタイヤ半回転分移動。
半回移動転後は残り半分をかぶせる。
取り付け完了。ゴム部がタイヤの内側に完全にかぶっているか確認。
たったのこれだけなんです(#^.^#)
また、厚さが...

担当者:こばっちょ

どーも。
ボクデス。
今回はBBSのホイールには欠かせない「鍛造」について紹介します。
鍛造(Forging)とは、金属加工の塑性加工法 ※1 の一種。
金属をハンマー等で叩いて圧力を加えることで、金属内部の隙間をつぶし
結晶を微細化し、結晶の方向を整えて強度を高めると共に目的の形状に形成する。
金属の素材を金型などで圧力を加えて塑性流動させて形成する。
鍛流線が連続するために組織が緻密になり、鋳造 ※2 に比べて...

担当者:こばっちょ

どーも。
ボクです。
今回はBBSファンの皆様に【 RE‐L2 】のラインナップに新たなサイズが
追加されたのでご報告させていただきます。
サイズ 16×6.5 4/100 (45)
カラー ダイヤモンドシルバー ダイヤモンドブラック
適合車種 ロードスター アクア デミオ
【 RE‐L2 】はBBSの中でもライトウェイトスポーツに
多く選ばれているホイールです。鍛造ならではの軽さと強靭さを物語る
極めて細くシャープでスタイリッシ...

担当者:こばっちょ

ドーモ。
ボクです。
現在、タイヤ館宇都宮西店ではメンテナンスキャンペーンにつき
カーバッテリーがお買い得になっております(^o^)/
【 パナソニック BPグリーン 20OFF 】
【 パナソニック カオス 30%OFF 】
【 ヒタチ エコロングセーブ 30%OFF 】
お馴染の大容量バッテリー パナソニックのカオスや
HITACHIのエコロングセーブ、アイドリングストップバッテリーなど
品揃え豊富
バッテリーは車両によっ...

担当者:こばっちょ

ドーモ。
ボクです。
最近、【リレーアタック】 による車の盗難が急増しています!
リレーアタックとは…
絶えず微弱な電波を出している「スマートキー」から電波を受信し、
その電波を増幅させ、仲間とリレーさせて車に近づき、
鍵を開けて窃盗役が中に乗り込み、
そのままプッシュスタートでエンジンをかけて盗難する方法です。
今回は皆さんの愛車をリレーアタックから守るアイテムを紹介致します。
【M's SPEED】から発売され...

担当者:こばっちょ