スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

名前の由来知っていますか?!

2021年6月6日

ハローしもしもです!

 

 

ブリヂストンのタイヤの中でも「REGNO」や「POTENZA」といったタイヤのブランドがあり、

そのブランドのタイヤを昔から使っているという方も多いですが

名前の意味や由来まで気にされる方は少ないと思います!

 

そこで今回はブランド名の由来を簡単にご紹介していこうと思います!

 

 

モータスポーツが好きな方は目にすることが多いと思いますが

スポーツ走行向けのブランドの「POTENZA」!

 

1979年に誕生した「POTENZA」は、イタリア語で「力強さ」「可能性」を意味しており、

力強く走行する様々なスポーツカーの足元を長年に渡って支えてきました。

 

現在は最速への可能性を追求したサーキット向け「RE-71RS」や

力強い走りのハイパフォーマンスカー向け「S007A」などが販売されております!

 

 

続いてこちらもファンの多い「REGNO」!

全ての性能を磨き、究極のバランスを追求した1981年に誕生したタイヤブランド

REGNO」はラテン語で「王者を意味しています。

 

今では、セダン用「GR-XⅡ」、ミニバン用「GRVⅡ」、

軽自動車用「GR-Leggera」がラインアップされており、

様々な種類のクルマにワンランク上の静粛性と乗り心地を提供しています。

 

なお、「GR」にはGreat Balanceの意味が込められており、「REGNO」誕生以来、

新しい商品が発売される毎に全ての性能を磨き続けてきました。

まさに王者の名前にふさわしいタイヤとなっています

 

こうして名前の由来を改めて知るとタイヤの特徴を表している名前ですよね~!

長くなりましたので次回、パート2で他のタイヤも紹介したいと思います!

 

担当者:しもしも