サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【日産・デイズ】エンジンオイル交換作業

【日産 デイズ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2024年5月11日

ゴールデンウィーク中に2,000km程走行された日産デイズのオイル交換作業です。

 

 

<<作業詳細>>

 

車種:日産 デイズ
オイル:MAX Factory  0W−20 部分合成油 3L

 

 

タイヤ館梅坪店で取り扱っている「MAX factory」は、3Lの軽自動車用使い切りのベーシックタイプのエンジンオイルです。

粘度は「0W−20」と「5W−30」の2種類。

数量限定です。

 

 

交換は、オイルチェンジャーを用いてクルマをリフトで持ち上げることなく、上抜きでさぎょうを実施しました。上抜きの方がオイルパンの底のオイルまで抜けるので新しいオイルの性能を発揮しやすく、エンジンにも優しい交換方法です。

 

 

 

5,000km走行した抜き取ったオイルは真っ黒でした。

 

エンジンオイル交換はクルマのメンテナンスの基本の「き」。

エンジンオイルの役割をご存知ですか?

 

エンジンオイルの役割は・・・

  • 潤滑

   エンジン内部の部品を摩擦を少なくするための作用

  • 冷却

   エンジンで発生した熱を冷やす作用

  • 気密保持

   エンジン内部にあるシリンダーとピストンの密着を助ける作用

  • 清浄分散

   エンジン内部で発生する汚れの酸化を中和する作用

  • 防錆防蝕

   エンジン内部のサビや腐食の発生を抑える作用

 

このようにエンジンオイルは重要な役割を果たしています。

 

もし、エンジンオイルが汚れていたり、エンジンオイルの量が少なくなっていたりすると、エンジンに大きな負荷が掛かり、クルマのトラブル、故障やクルマの寿命の短縮に繋がってしまう事も・・・。

エンジンオイルはクルマを動かすうえでとっても重要な役割を担っているんです。なので、エンジンオイル交換はちゃんと定期的に交換しましょう!

 

※タイヤ館梅坪店では、輸入車のオイル交換は作業受付しておりません。

 

 

★WEB予約OK

 

タイヤ館梅坪店では、電話予約の他、WEBでもオイル交換作業の予約ができるようになりました。

WEB予約は24時間いつでもご予約可能です。

 

>>オイル交換の予約<<

〇 オイル交換の予約はこちらから

➡こちらをタップ/クリック

 

現在は、国産車のみ受け付けております。輸入車のオイル交換はしておりません。

 

 

タイヤ館 梅坪
住所:471-0063愛知県豊田市京町5丁目1-1
電話番号: 0565-37-8882
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:メンテナンス関連 オイル交換 軽自動車 

担当者:かわすみ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30