☆★知っ得☆情報☆★

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

☆★☆本日の珍客☆★☆

2014年6月1日

本日、当店にツバメが2羽迷い込んできました。

昔からツバメが巣を作ると縁起がいいと言いますが、

皆さんなぜ縁起がいいか、ご存知ですか!?

ツバメは渡り鳥で色々な環境を察知します。

そのため、居心地が良い環境を選んで巣を作るみたいなんです。

温度や湿度的に考えてもいい家と言えるでしょう

また、賑やかなところに巣を作る傾向があり(まさに当店にぴったりですね)、

寂しがり屋で人間が守ってくれると思い込んでいるらしいです(本当かな!?)

さらに、商いをしている店では商売繁盛として喜ばれています。

(皆様、縁起のいい当店に是非、振るってご来店ください)

その他にも水田の稲の害虫を食べてくれることから農家の方にも喜ばれ、

そのようなことからツバメは縁起の良い鳥として言い伝えられてきたのだと思います。

ツバメさん、どうか私の家にも来てください!!

担当者:厨子 信之