☆★知っ得☆情報☆★

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

★☆★アルファードハイブリッドにTPMS★☆★

2014年5月3日

★☆★☆★☆★☆本日もスタッフ日記をご覧頂有難うございます★☆★☆★☆★☆

 先日、タイヤがパンクしたと言うお客様が来店され空気圧センサー(TPMS)

の取り付けをして頂きました。

空気圧センサーはホイール側にセンサーを取り付け、車内に受信機を取り付ける

シンプルな構造で、緑・黄・赤のLEDランプで空気圧の状況をお知らせをしてくれる

便利な機械です。

当店スタッフも4人中3人が装着済み!!(1名はホイールが装着不可の為、ついていません)

するぐらい実用性にあふれた商品です。

普通の取り付けの場合、シガーソケットからの電源取りを行うのですが

今回は配線の関係上、裏取り(運転席やナビの裏の配線)を行うことに。

写真2のようにパネルを一旦はずし作業しやすい状態に!!

写真3のように配線を繋いで取り付けます。

(最近メタボがひどい僕にはこの隙間の作業が何よりも大変!!)

配線をつなぐと難なく終了!!

これで走行中でもタイヤの異常がわかるので、安心感UP間違いなし!!

パンク経験のある方やタイヤの空気圧をあまり見ない方におすすめです!!

空気圧センサーでのご質問は当店にご相談ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

担当者:厨子 信之