サービス事例 / アライメント

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは店長のきむらです!
本日はクラウンハイブリッドに
夏タイヤ REGNO GRVⅡ 215/55R17
アルミホイール BRIDGESTONE製 POTENZA SW010
をお取り付け後、アライメント調整をおこないましたので
アライメント調整を紹介します!
タイヤとホイールの紹介 スタッフ日記へ
前後4か所の調整可能なお車です。
基準値からずれが大きく左右差もあり
このままの状態はおくるまにとっても
良くない状態ですね。
模型の通り、ビシッ...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:きむらひでき(^^)ノシ

こんにちは!
店長のきむらです!
4/24のスタッフ日記でも紹介しました、
トヨタ ヴィッツへの夏タイヤ交換ですが
新品へ交換の時にはアライメントがオススメです!
右画像にもありますが
左上のタイヤの向きが傾いているのがわかります!
安心して走っていただけるよう、
ばっちり調整を行いました!
峠をせめたり、サーキットを走らなくても。
通勤や街乗りだけのお客様こそオススメです!
通常走行でもズレがおこり、
タイヤ...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:きむらひでき(^^)ノシ

こんにちは!
店長のきむらです!
スタッフ日記でもご紹介しましたが、
作業事例のご紹介です!
該当スタッフ日記はコチラ
タイヤ交換のあとはアライメントです
左右差もあり基準値からずれていたので
安全のため調整を行いました!
フロントトー2箇所調整です!
綺麗に整いました!
ハスラーユーザー様!
たくさんのご相談をおまちしております!

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:きむらひでき(^^)ノシ

こんにちは!
店長のきむらです!
本日は作業風景をお届けします!
はじめます!
新品冬タイヤへ装着後、
3Dテスターを取付!
まっすぐ設置している様にみえても
ミリ単位でズレは生じていきます!
ほっといたままだと良いタイヤを履いていても
・削れるような減り方や
・冬道の効きが発揮できにくい
なーんて、もったいないことになるかも!
タイヤ館ではそれを調整するアライメント作業をオススメしております!
ビシッと決ま...

カテゴリ:アライメント タイヤ 

担当者:きむらひでき(^^)ノシ

タイヤを新品に交換されたときに、
それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」していると
ご指摘を受けたことはありませんか?
タイヤのもったいない減り方、
つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、
どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、
タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、
部分的に異常摩耗する現象です。
トレッドの片側だけが早く摩耗する...

カテゴリ:アライメント 

担当者:きむらひでき(^^)ノシ