サービス事例 / 2021年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

メーカー TOYOTA
車種 ルミオン
型式 ZRE154N
こんにちは!
タイヤ館 高津です。
タイヤ館ってボディコーティングやってるの??
もちろんやってますよ!!
プロの業者を店舗に呼び作業いたします。
今回は、雨が降っていましたので、ピット内でコーティング開始です!!
まずは、油膜を落とします!
この作業がとても大事で、しっかり油膜を落とさないと
うまくコーティングができずきれいな仕上がりになりません。、
施工中、...

カテゴリ:ボディコーティング 

担当者:湯本

タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。
タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりします。そのようなことが起こらないよう、タイヤをホイールに組み付けた際にはタイヤ・ホイールをホイールバランサーに取り付け回転さ...

エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりすることができるのが「エアバルブ」です。ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんね。
エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア、キャップによって構成されています。本体となるのが「バルブボディ」。そしてその中に収められていて、空気を入れる際に...

メーカー トヨタ
車種 マークX
型式 GRX130
こんにちは!タイヤ館高津です!
今回は、マークXの車内消臭除菌をやりましたので
作業の様子をお見せしたいと思います!
今回使用した、車内消臭除菌剤はクレベリンです!
「クレベリン♪」って聞いた事ありますかね、、
聞いた事あるならご存知だと思いますが、
結構知られている商品です!
では、早速使用してみましょう!
この黒い機械が発生機になります!
扇風機みたいに風が吹...

カテゴリ:車内消臭除菌 

担当者:石子

クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。
そこで気になるのが、車内のコンディション。ニオイはもちろんのこと、エアコンシステムを介して流入、循環している空気って、ほんとうにきれいなのかなぁ、なんてこともちょっと心配になります。
一般的な除菌・消臭スプレー...

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。雨中で...

愛車のコンディションを保つためには、日々のメンテナンスが欠かせません。エンジンオイル交換やエアコンフィルター交換、車内消臭・除菌、防錆コーティングなどなど、当店では愛車の健康維持に効くさまざまなメニューを用意しています。そんな面からもお客さまの快適なドライビングをサポートしていますので、いろいろとご相談くださいね。
また当店ではメンテナンス安全点検を無料で行っています。「とくに気になるところはな...

カレンダー

2021年 10
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31