花粉シーズン到来!タイヤ館のこの時期オススメ作業!!
三重県 鈴鹿市 亀山市
四日市市 津市 にお住まいの皆様
並びに当ブログをご覧のお客様
こんにちは!
中央道路沿いにあります
【タイヤ館スズカ】です!
花粉症の方必見!!
タイヤ館でできるオススメ作業紹介!!
ついに花粉シーズンが
到来してしまいましたね( ;´Д`)
この時期、車を運転している際
くしゃみが止まらなかったり・目がかゆくなって
運転に集中できないことありませんか!?
そこで、今回はこの時期だからこその
オススメ作業をご紹介いたします!!
エバポレーター洗浄
皆さん、エバポレーター洗浄という
作業をご存知ですか!?
エパポレーターとは何?
と思う方もいらっしゃると思います!
下記図をご覧ください!!
↓
実際の場所がここになります。
↓
皆さん、車のエアコンを
使用されていると思いますが、
エバポレーターが
一番汚れやすい部分なのです。
エバポレーター洗浄を行うと
1 花粉を除去できる
2 ほこり・カビを除去できる
3 菌の再付着や発生を抑制し、
消臭効果が長持ちになる。
作業風景
では、実際にステップワゴンでの
作業をご覧ください!!
1 車内の送風用の
ブロアファンを外します。
2 スコープ付スプレーガンを
エバポレーターに届くように
ホースを入れます!!
3 最初に除菌消臭剤で
エバポレーターについた菌を取ります。
その後、洗浄剤を使い
エバポレーターをきれいにしていきます。
施工後は、15分ほど”乾燥工程”を経て
作業完了となります。
※施工作業時間は車種などによりますが
約30分~1時間程度となります。
※一部車種、年式、グレードなどによっては
エバポレーター洗浄の施工が出来かねる車両も
ございますので、施工の可否につきましては
当店スタッフまでお問合せください。
エアコンフィルター
タイヤ館には
抗菌・脱臭タイプと、抗ウィルスタイプの
2種類がございます。
花粉症を発症している従業員が
愛用しているのが抗ウィルスタイプ
のエアコンフィルターになります。
花粉で悩まれている方
オススメの商品です!!
ご予算や、ご要望に合わせて
お選びいただけます。
エバポレーターを洗浄、施工の際は
エアコンフィルターの交換も一緒にどうですか?
皆様のご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております!
【店舗名】タイヤ館スズカ
【住所】三重県鈴鹿市神戸寺家町281-1(中央道路沿い)
【営業時間】10:30~19:00 (作業最終受付18:30)
【定休日】毎週月曜(祝日の場合は翌日火曜休)