サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こちらのお客様は、以前はレガシィ、そして今回はフォレスターと乗り継がれてる根っからのスバリスト、富士重カーでございます。
今回、お買い上げ頂いたホイールは、当店で飾っていた物に出会ってしまい、まさに一目ぼれでご購入して頂きました。同時にレイズの軽量ジュラルミンブルーナットも購入して頂き、足もとのお洒落を演出しております。
お客様も、車も、大満足での装着でした。
青崎様、今回のお買い上げ、誠にありが...

今回は新車のヴォクシーに車高調を取り付けました。新しいクルマなのでボルトは簡単に緩んでくれるのですが、まだ納車されて間もないそうで作業していてドキドキでした。最近の足廻りは、軽カーやミニバン向きのセッティングゥ~が施されているため、車高を下げても乗り心地がわるくならないんですよ。そしてタイヤとボディの気になる隙間もなくなってカッチョよくなります♪車高は落としたいけど乗り心地が悪くなるのはイヤな人...

デカい!やっぱり20インチはデカいですねぇ~。このホイールも最近主流の逆ゾリ1ピース。実際のサイズよりも大きく見える!こちらのオーナーさんはもともと18インチを履いていたのですが、19インチにしたいとの事で店内を探索中に20インチのレイシーンに出会ってしまいました。一目で気に入り、今回ご購入して頂きました。

こちらのヴォクシー、バリバリの新車です!まだ1000㎞も走っていません!新車の作業は緊張しますね。今回クスコの車高調と一緒にホイールをご購入して頂きました。このホイール18インチですが、ディスク面がスパッとしていて大きく見えるデザインとなっています。しかもお値段もお手軽でお財布にもやさしいんですよ☆

お客様の要望により、普通は光らない場所を光らせてしまおうという事でテールレンズを加工してポジション球を増設しました。写真では判りにくいですが、ノーマルでは光らない上半分を光るようにしました。見た目の印象も変わり、後続車からの視認性もアップ!他とはちょっと違う使用にしたい方にはオススメですよ♪当店ではこのような加工作業も行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

こちらのオーナーさんは、店内に入ってすぐ目に入ったこのホイールに一目惚れ♡車高もノーマルだったので、ダウンサスと一緒にご購入頂きました。サラリと落ちた車高に16インチのホイールと、大人な使用でカッコよくキマッてます☆

実は17インチのホイールを履いていたのですが、やっぱり18インチを履きたいということで今回ご購入して頂きました。オーナーさんにはいろんなホイールをみてもらったのですが、デザインがお気に入りで最初からこのホイールに決めていたそうです。

ブリヂストンとワークさんのコラボで生まれた、ヴァリアンツァシュバートSC2を購入して頂きました。お車がスポーツカーということで、多少ミスマッチかと思いきや実際に装着してみると・・・これがまたカッチョい~☆きっと目立つこと間違いなしですね~(^_^)

下の写真を見て下さい。わかりますか?車はもうかなり年数のたったトヨタのヴィッツなんですがヘッドライトがと~てもくすんでるんですよ。街中でもこんな車をよく見かけませんか?
こんな状態ですとライトが暗くて夜道で人が歩いててもわからなかったり、最悪、事故を起こしてしまうかもしれません。車検が通らない場合もあります。
そ・こ・で、当店の匠が施工するこの商品
「ライトレンズリフレッシャープロ」の出番なのです...

担当者:匠 祐三

C25セレナに、エムズさんのジュリアスペリオールを買って頂きました。オーナーさんは、当店のスタッフの車を見て一目で気に入りどうしても履きたいとついに購入して頂きました!逆ゾリのディスク面が、1サイズ大きく見えて良いカンジ♪
当店では、エムズ兄弟を募集中です。(笑)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30