桑園の作業・お知らせ / 2023年

こんにちは!
夏本番スタート、暑い日が続き
お車のエアコンもガンガン使いたくなる今日この頃。
冷えていますか?ぬるーい場合はエアコンガスが減っているかも。
タイヤ館桑園では、エアコンガスの点検ももちろん無料‼
エアコンの冷えが悪く感じたり、臭いが気になるなどありましたら
お気軽にご相談ください。
ご来店お待ちしております。

カテゴリ:エアコンフィルター エアコン消臭 用品取付 

担当者:藤田

こんにちは!!!!!
本日は社内研修のため、14時をもって閉店させていただきます。
最終受付は13時になります。
ご了承ください。
本日はホイールが入荷しました!
まだ取り付けはしていませんが、近日中に公開したいと思います!
取り付け車種は日産のキックスです。
楽しみですね~
乞うご期待ください。
ご質問、相談等など受けています。
ご来店お待ちしております。

カテゴリ:用品取付 タイヤ・アルミホイール 

担当者:前田

タイヤ館桑園です。
お知らせ
本日は14:00閉店です。
作業最終受付は13:00となります。
ご迷惑をお掛けしますがご理解の程宜しくお願い致します。
明日の7/11(火)
あさって7/12(水)とお休みです。

担当者:村田

みなさま こんにちは!
タイヤ館桑園です
今日は暑かったですね~
PIT作業してると汗が止まらなくなります
ダイエット的には◎なんですがね((´∀`))
本日もタイヤ交換、オイル交換、パンク修理など
こなしていきました
先月オーダー頂いていた
WORK EMOTION T7R 特殊PCD 詳しくはこちらから!
が入荷です
こちらのホイルは 18インチ 4H 100 と
なかなか設定のないサイズですが
さすがのWORKホイル
特殊設定があるんですね!
お...

担当者:あずまや

みなさんこんにちは~~~!!
急にずいぶんと暑くなりましたね(・_・)
ただ外にいるだけで汗が止まりません。。。
そんなことよりも!笑
本日ご紹介は、「ECOPIA R710」です。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、、、
長持ちで低燃費を追求した商用バン・小型トラック専用タイヤ
お仕事で使われている方は特におすすめです!!
本日は、お仕事で使われいる軽バンのタイヤがパンクしてしまい、、、
パンク修理ができない...

担当者:石川

こんにちは(^^)
本日は車検整備のご案内です!
タイヤ館で車検?
やってます!!!!!
実は車検もお任せください!
車検もやってるんだ〜とお思いのお客様もまだまだ多いですが
ぜひ、安心してご依頼ください!
ということで今日は車検にあたり
ドライブレコーダー取付、エアコンフィルター交換・内部洗浄をさせていただきました!
ドライブレコーダー取付は
前後2カメラタイプの『Yupiteru SN-TW9800d』を装着いたしました!
...

カテゴリ:エアコンフィルター ドライブレコーダー 車検・12か月点検 

担当者:河嶋

こんにちは!
暑い日が続き、エアコンをガンガン使いたくなるこの季節!
発生しやすいのが ”バッテリートラブル”
エアコンを使用すると、バッテリーへの負担が大きく
”バッテリーあがり” が発生しやすくなります。
そこで当店では、バッテリーの無料点検を実施しています。
国産車用バッテリー在庫しております。
輸入車用バッテリーもお取り寄せ可能です。
ご来店お待ちしております。

カテゴリ:バッテリー エアコンフィルター 用品取付 

本日もご来店ありがとうございます!!
わたくし事なんですが...
オイル交換をしました!!!
使用したオイルは
MOTULさんの 【300V POWER 0W-20】です。
高回転時のパワーの発揮がすごく良くなりましたー
一般道はもちろん、高速道路での加速性や安定感が増します
オイルの粘度が豊富にあるので、
お車に合った粘度のオイルを選んでいただくことが出来ます。
是非お試しいかがでしょうか?
※お取り寄せ商品のため事前にご...

カテゴリ:エンジンオイル エアコン消臭 

担当者:前田

みなさま こんにちは
タイヤ館桑園です❣
本日は天気も良く気温も
丁度よかったですよね
PITで作業をしていても
大汗を描くことなく過ごせました
本日のご紹介は当店の定番品
パナソニック ETC CY-ET926D 詳しくはこちらから!
エクリプスクロスへの取り付けです
取付時のサービスショットも(笑)
配線も綺麗に隠してお客様にも
ご満足いただきました。
車を乗り換えてETCが必要になった方、
これから納車される方、
夏休みのお...

カテゴリ:用品取付 

担当者:あずまや

皆様こんにちは!!
とうとう7月になりましたね、、、
2023年も後半に差し掛かっているなんてにわかに信じがたい、、、
さて、本日ご紹介は、、、
「タイヤの空気圧点検」です\(^o^)/
実は各タイヤメーカーからおススメされている点検周期は、、、
なんと月に一度!!
意外に多いんです<(_ _)>
タイヤも風船と似ていて自然に空気が減ってしまったりしてしまうんです。
タイヤの中の空気が少ない状態で走行してしまうと、燃費...

担当者:石川