サービス事例 / 2024年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆さん、こんにちは!!タイヤ館真正店です!
いつもタイヤ館真正店のHPを閲覧頂き誠にありがとうございます!
作業事例のご紹介です!(^^
トヨタ プリウス 60系
タイヤホイールセット 取り付け
タイヤ
レグノ GR-XⅢ 225/45R19
ホイール
RAYS ベルサス ストラテジーア ヴォウジェ
19x80
こちらのプリウスのオーナー様
お車を乗り換える度にホイールセットを準備されています。
今回のテーマはキラキラ・ピカピカ ☆彡
タイヤは...

カテゴリ:★タイヤ&ホイール★ 

今回は、当店での
作業事例のご紹介です!(^^
ヘッドライトコーティング
の施行をご紹介します♪
お車の年数が経ってくると
なんとなーく古く見えてきたり
しませんか?
そのお車のヘッドライトは
白っぽく曇ってきたり
していませんか?
当店をご利用していただいているお客様で、
当店に展示してある
ヘッドライトのサンプルを見て、
ご自身のお車のヘッドライトも
キレイにできるかをご相談下さいました。
大切に乗られている...

カテゴリ:★カーメンテナンス★ 

今回は【タイヤのパンク修理】について
深堀していきます。
まずは皆さんが知っている
表から修理剤をブッサす方法ですが・・・
よくあれを”修理”と思い込んでいる方
が大多数です・・・が、
あれは”応急処置”になります。
なので
可及的速やかに交換をしないといけないです。
”修理”というのは今回ご紹介する、
内面修理になります。
こちらは前者と違い
そのままタイヤを使い続けれます(*^^)v
では詳しく・・・今回のお相手は...

お出かけでお車をたくさん乗ったらメンテナンスしませんか?
お車の【点検・整備】重要です‼
今のお車は壊れづらいですが、それは基本点検あってのこと
当店はどこで購入されたお車でも点検させていただきます(^^♪
点検項目
①タイヤ
タイヤの専門店として、各種測定機器を使用し
空気圧・残りミゾ・偏摩耗・ひび割れ・4輪の減り方のばらつき等点検させていただきます。
点検結果は、お客様に点検用紙をお渡しさせていただきま...

こんにちは タイヤ館各務原 です
本日はタイヤのプロであるタイヤ館で
どのようなタイヤの履き替え作業をしているか
ご紹介したいと思います!
いつもご利用頂いていらっしゃる方でも
どのように履き替え作業をしているかまでは
なかなかご存知ないかと思われますので
これを機に知って頂ければと思います(*'▽')
⬛︎ プロのタイヤ点検
先ずお車にお取付する前に
タイヤがまだ使えるのかどうか
自信を持って点検することは出来ま...

こんにちは、タイヤ館真正です
当店のホームページご覧いただき
誠にありがとうございますm(__)m
本日の作業事例
ワゴンR
ヘッドライトコーティング
スタッフ:お客様ヘッドライトのくもり気になりませんか?
お客様:気になっていましたが
どうせキレイならないから
諦めていたんですけどね...
スタッフ:よろしければキレイに致しましょうか?
お客様:ぜひお願いします。
施工開始
まずは
表面の傷が多かったので
ポリッシャ...

今年の車検どうしよう?
車検どうしようかな?
どこで受ければいいかな?
何がいるんだろう?
お悩みの方多いと思います
『タイヤ館に全てお任せ下さい!』
タイヤ館では車検にお悩みの方に
事前にお車を点検させていただき
その場でいくら費用がかかるのか
お見積りさせていただきます!
車検で必要な書類や車検の流れ
交換必要な部品をお車を点検
させていただきご説明させて
いただきますので
【車検の事前点検】
【車検の見...

カテゴリ:★車検★ 

本日はバッテリーの点検についてお話させていただきます。
タイヤ館大垣では、毎日お客様のお車を無料安全点検という点検をさせていただいております。
ご来店いただいたお客様のお車を点検させていただくと、バッテリーの交換時期が近いお車が
多く見受けられます。
「最近いつ点検しましたか?」
自分ではなかなか点検しづらい部分だと思いますが
意外と点検してみると、弱っているということもしばしば…
トラブル以外は普通...

今回は、当店での
作業事例のご紹介です!(^^
タイヤのコブ
による
タイヤ交換です♪
タイヤの異常に気付いて
ご来店下さいました。
点検させていただくと
タイヤ側面がボコっと
膨らんでいます。
タイヤにコブができています。
これはタイヤ内部のコードが
切れてしまうと起こる症状です。
縁石に乗り上げてしまったり
擦ってしまったり
段差で強い衝撃を加えてしまったりすると
起こりやすいです。
コードはタイヤでいうと
骨格...

5月に入りましたね!
日中はだいぶ暖かくなり
逆に夜はまだ肌寒い日もあり
気温の変化が多い時期です。
GWも終わりますが
最後にお車のバッテリーを交換されたのは
いつか覚えていらっしゃいますでしょうか?
「1年以内に交換したよ!」って方!
まだ大丈夫です(*'▽')笑
「2~3年は変えていないかも、、、」って方!
バッテリー交換時期が
近づいている可能性がございます( ゚Д゚)
こちらをご覧ください!
2年以上お使い頂いたバ...

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031