サービス事例 / 2020年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッフ井鍋です!
今回は新商品の
スフィアライトライジングα H4 6000K LED
を取り付けました。
純正ハロゲンバルブからの交換なので簡単にLED化できます!
純正バルブ
交換後
#ヘッドライト
#LED
#ハロゲン

カテゴリ:各種用品取付 日常点検 

担当者:井鍋

今回は、いすゞ エルフ にドライブレコーダーの取付です。
このお車は 24V車 ですが、12V/24V車対応のドライブレコーダーを選べば普通に取付が可能です。
セルスター ドライブレコーダー / CSD-570FH
Full HD で 500万画素 というかなり高精度のカメラ搭載になります。
お仕事で24V車にお乗りの方、ドライブレコーダーの取付でお悩みでしたら一度 タイヤ館清水 までご相談にいらしてみませんか?
#ドライブレコーダー取付
#セ...

カテゴリ:ドライブレコーダー取付 

スタッフ井鍋です!
今回のタイヤ交換の作業はタイヤの内側と外側での減り方に大きな差がありました。
タイヤの角度のズレや空気圧の不足によりこのような減り方をしてしまうことがあります。
こうなるとタイヤの寿命を早めたり、ハンドルのブレやタイヤ本来の性能を発揮できなくなってしまいます。
なので定期的に適正な角度への調整が必要です。
その調整作業をアライメントといいます。
もしこういう減り方に心当たりがある...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 日常点検 

担当者:井鍋

こタイヤ館でもオールシーズンタイヤの販売をしています!
その名も
Fire stone【WEATER GRIP】=ファイアストン【ウェザーグリップ】
です!
天候を問わず走行可能な夏タイヤの位置づけになります。
もしもの雪に備えてお使いいただけます!
ただスタッドレスタイヤではない為、凍結路面ではお使いいただけません!

カテゴリ:タイヤ交換 日常点検 

担当者:佐野

「 ワイパー動かしても全然雨が掃けないんだけど・・・」とご来店されました。
ワイパーを見させていただくと・・・
雨が降らなければワイパーを動かすことがないので、いざ雨が降ってワイパーを動かしたら雨を掃けなくて、視界不良になってしまい、大変危険です!
ワイパーは 1年に1回の交換 が推奨されています。
雨の日に視界不良で危ない目に会わない為、交通事故にならない為、定期的交換してあげましょう。
#ワイパー交換
#...

カテゴリ:ワイパー交換 

まずはこちらをご覧下さい!
タイヤ交換作業時に 『 ブレーキパッドが限界ですよ!』 と実際に見ていただき、お取り寄せをしての交換作業になりました。
皆さんからすれば車検に出せば全ての消耗品が交換されいるもんだと思っている方が多いのですが、車検をどこに出すかによって大きく変わってきます。
俗に言われています ” 格安車検 ” 等では、交換が必要な部品を交換しないことも多く、その分費用が安くなっています。次の...

カテゴリ:各種用品取付 

こんばんにちは!
タイヤの空気圧は何もせずとも1ヶ月でだいたい10~20kPaと自然に減っていきますので、空気圧のチェックは月に一度行なう事を推奨されております。
・・・ですが、なかなか毎月のチェックは手間だったりと毎月キチンと見れてる方は多くないのではないでしょうか?
【TPMS】を取り付けておけばタイヤの中にセンサーを取付けて愛車の空気圧を検知し、タイヤ空気圧が減少した場合は、受信機のLEDで運転手に...

カテゴリ:タイヤ交換 空気圧センサー 日常点検 

担当者:佐野

前モデルの 『 アクセラ 』から変わり約1年。
変わったのは 足廻りの形状 もです。
フロントショックアブソーバーがナックル部に差し込みタイプへと大きく変わっていました。
欧州車に多く採用されている形状ですね。
ドライブシャフトに気を付けながらナックル部を下に落としていき、ショックアブソーバーを抜きに入ります。
強引に抜こうとすればドライブシャフトが抜けてしまうかもしれないくらい角度が落ちます。
アクセラ...

カテゴリ:足廻り交換 

まずはこちらの画像をご覧下さい。
たった2年で日本メーカーのタイヤがこうも偏った減り方をしてしまい、交換をせざるを得ない状況です。
が、ただタイヤを交換しただけではまた2年で同じ様な減り方をしてしまいます。
根本的な原因は、タイヤの接地角度のズレ なんですが、これはタイヤを新しく交換しただけでは何も解決しません。
車側に接地角度を調整できるようになっているので、専用の設備で調整作業の必要性があります...

カテゴリ:アライメント調整 

今回の足廻り交換は、80VOXY サスペンション交換です。
装着しますサスペンションは、タナベ NF210 になります。
作業を始める前に、作業時に車体に傷が付かないように「養生テープ」でフェンダー周りや、フロント部といった作業の中でスタッフと車体が ” 密 ” になる箇所を覆います。
フロント組み上げ、リア組み上げ完了です。
が、サスペンション交換はここからが重要です。
トヨタのミニバンに多く見られますリアの...

カテゴリ:各種用品取付 

カレンダー

2020年 5
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31