サービス事例 / 2016年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは、名古屋市天白区保呂町のタイヤ館島田店です。
スタッドレスタイヤの装着が始まってます。
え?気が早い?
そんなことはないですよ。
新品スタッドレスタイヤはタイヤ本来の性能を発揮させるまで200~500kmくらい
走らせてタイヤを一皮剥かせなくてはなりません。
12/9が名古屋の初雪予報ですので、
月間走行距離が200kmくらいのみなさまは11/上旬くらいに装着するのがベスト。
月間走行距離が500kmくらいのみ...

こんにちは、名古屋市天白区保呂町のタイヤ館島田店です。
「ECO DASH(エコダッシュ)」とは、タイヤ館島田店で
取り扱っています、ATF(オートマ/CVTオイル)のことです。
タイヤ館島田店メンテナンス担当の平林スタッフが自家用車に
この「ECO DASH」に入れ換えました。
換えてビックリ!走りが変わったとのことです。
「いや~、ここまで変わるとな思わなかったです。アクセル踏んだ瞬間の
クルマの加...

こんにちは、名古屋市天白区保呂町のタイヤ館島田店です。
11/3~11/13まで「大売出し」開催します!
もう、11月ですからスタッドレスタイヤの装着を進めていきましょう!
★直ぐ装着できるスタッドレスタイヤ+ホイールセットあります!
★空気が減ったらすぐ運転手に知らせてくれる安心センサー付き
スタッドレスタイヤ+ホイールセット発売中です!

こんにちは!名古屋市天白区のタイヤ館島田店です!
最新の3Dアライメントテスターが導入され、
以前より精度が上がり、作業時間も短縮できます。
<<アライメント調整作業について…>>
タイヤを長持ちさせる手段はいくつかありますが、その手段のひとつとして
『アライメント調整』というのがあります。実は、車のタイヤには決められた
取付け角度っていうのがあります。その角度がズレてしまうとタイヤが
早く減ってしまっ...

こんにちは、名古屋市天白区保呂町のタイヤ館島田店です。
道路が凍結しないように融雪剤がトンネルや橋の上に、
大きな袋で置いてあるのを見かけたことがあると思います。
これがクルマのサビの原因の一つになるんです。
特にクルマの下回り。
洗車でも届かない場所ですし、そこまで気にされる方も少ないかもしれません。
サビが進行すると排気マフラーが折れたり穴が開いたり、
クルマの寿命が短くなったりすることも。
タイ...

冬季は道路に撒かれた融雪剤でクルマの下廻りやホイールが
錆びたり塗装が傷んだりしてしまいます。
融雪剤をしっかり洗い落とせばいいんですが、
隙間に手が届かない・・・
面倒くさい・・・
などでなかなかできないことがありますよね。
タイヤ館島田店では、そんな方に防錆コーティングをオススメしております。
サビの進行や融雪剤による塗装の痛みを抑える効果があります。
クルマの下廻りやマフラー、ホイールまで施工で...

こんにちは、名古屋市天白区保呂町のタイヤ館島田店です。
ヘッドライト磨きをしました!
これから日が短くなりヘッドライト点灯時間が長くなりますので
ヘッドライトはより重要になります。ヘッドライトレンズを磨くことにより
光が広範囲により明るくなります。
今回はシボレークルーズに実施。
専用の磨き&コーティング剤を使って約10分
汚れが取れ驚くほどきれいになりました!

こんにちは!名古屋市天白区のタイヤ館島田店です!
最新の3Dアライメントテスターが導入され、
以前より精度が上がり、作業時間も短縮できます。
<<アライメント調整作業について…>>
タイヤを長持ちさせる手段はいくつかありますが、その手段のひとつとして
『アライメント調整』というのがあります。実は、車のタイヤには決められた
取付け角度っていうのがあります。その角度がズレてしまうとタイヤが
早く減ってしまっ...

こんにちは、名古屋市天白区保呂町のタイヤ館島田店です。
タイヤ館島田店では、タイヤだけではなく、
メンテナンス類・・・
エンジンオイル・バッテリー・ワイパーの在庫も豊富。
もちろん交換もお任せください!

こんにちは!名古屋市天白区のタイヤ館島田店です!
最新の3Dアライメントテスターが導入され、
以前より精度が上がり、作業時間も短縮できます。
<<アライメント調整作業について…>>
タイヤを長持ちさせる手段はいくつかありますが、その手段のひとつとして
『アライメント調整』というのがあります。実は、車のタイヤには決められた
取付け角度っていうのがあります。その角度がズレてしまうとタイヤが
早く減ってしまっ...