サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

先日スタッフ日記にアップしたWORK Lanvec LM1とREGNOのセットをノアに取り付けました!純正の16インチも良いですが、やはりインチアップしての大口径ホイールはカッコイイですね(`・∀・´)

カテゴリ:ホイール交換 インチアップ REGNO 

担当者:難波

先日カムロードでデュラビス キャンパーを取り付けして頂いた方に再来店して頂き、100キロ点検とアライメント調整をしました!
基準値の数値に戻してタイヤ長持ちの御手伝いが出来て良かったです!

カテゴリ:アライメント作業 

担当者:中坂

NISSAN ノートにBBS RPを取り付けしました。暗くてすいません…。
やはりBBSはピリッとしていてカッコイイですね!周りで作業をしていたスタッフ達が見にくる位に目を惹きます(笑)

カテゴリ:ホイール交換 

担当者:中坂

先日紹介したシュティッヒ レグザスをエブリイワゴンに取り付けしました!
純正の13→15インチと2インチアップで尚且つ、目立つ赤色でインパクト大!
そしてタイヤはBRIDGESTONEのプレミアムタイヤ、プレイズで決まり(`・ω・´)キリッ良いぐらいに面一になり大満足♪( ´▽`)

カテゴリ:ホイール交換 インチアップ 

担当者:難波

最近HV車も浸透してきてプリウスやアクアなどの補機バッテリー(エンジン始動やオーディオなどに使用するバッテリー)交換が増えてます!
メインバッテリーの寿命は長いですが、補機バッテリーは3年毎とHV車ではないお車と同じスパンで交換することをオススメします(^^)/
当店でも交換可能ですのでお困りでしたら是非ご相談を(^ー^)写真はアクア用のcaosです(๑>◡<๑)

担当者:難波

後日取付予定のホイールが入荷しました(≧∇≦)
センターキャップはレッドかブラックで選べます(^^)/
取付車種はまだ秘密ですが目立つ事間違いなし(`・ω・´)キリッ

担当者:難波

こんちゃ(´・∀・`)
寒過ぎます_(:3」z)_寒がりな私は6枚重ね着して働いてます(( _ _ ))..風が強いのはやめて欲しい(´;ω;`)ブワッ
話は変わりますがタイトル通り新商品が登場します!2018年2月1日から発売予定のSEIBERLING SL101(セイバーリング エスエル・イチマルイチ)
それに伴い、今まで販売させていただいていたFR10は在庫限りになりますのでご了承くださいm(_ _)m

担当者:難波

お車のドレスアップやサーキット仕様などで有名なRECAROですが、腰痛の方にも今は大変ご好評頂いております^_^
取り付け経験豊富なスタッフや実際に普段から使用しているスタッフまで多数在籍しておりますので、良ければご来店を!
カタログ、ご相談、試乗は無料ですのでお気軽にお立ち寄りください(^ー^)

担当者:戸田