皆さんこんにちは! 夏タイヤへの交換が増えている中、オイル交換も増えています! さて、今回はオイル交換の投稿になります。 交換時期ということもありご来店されました。 今回交換する車種がこちらになります。 ダイハツタント LA610型になります。
皆さんこんにちは! 春まっしぐらな気温となってきましたね。 さて、今回は急なトラブルに関しての投稿になります。 今回はパンクからの交換になります。 こちらの方に釘が刺さっていました。 ※ パンク修理ができない場所は タイヤの接地面以外を損傷した場合になります。 この場合釘が刺さっている...
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
皆様こんにちは! 一度ピェンロー鍋を作ってから、 すっかりハマってしまって 結構な頻度で開催されています。 白菜を大量に使うので、 値上がりをしてしまった今、 まあまあ家計へのダメージが厳しいです。 さて、今回ご紹介の作業は、 クラウンクロスオーバー(AZSH35)の ダウンサス取り付けです...
タイヤの月々の定額サービス「mobox」をご存じですか? ブリヂストンのmoboxはタイヤだけでなく、お車のメンテナンスも定額で利用できるサービスです。 春は新しいスタートを切る季節です。その一方で新生活の準備や、 お子様の入学・卒業に関わる行事など多くの出費が重なる時期でもあります。 ど...
皆様こんにちは! 焼肉は基本的に食べ放題一択でしたが、 最近の脂による食欲減退の様子に、 食べ放題じゃない方がお得なのでは…? という疑問が宮田家夫婦で上がってきたので、 検証しに行ってきました。 結果は見事に単品買いの方が安上がりでした。 これで今後の焼肉ハードルは 若干低下しますね...
皆さんこんにちは! 桜のニュースが増えてきましたね! 早く桜を見にいきたいです。 さて、今回は新しい夏タイヤへの組み替えの投稿になります。 今回交換するタイヤは、TOYOTA ライズ用の 195/65R16インチサイズのタイヤになります。 溝も減り、交換時期ということもあり、交換をご希望されました...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日より、コクピット・タイヤ館におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! お得にお買い求めいただける、「タイヤスペシャルプライスデー」がスタートします! お得なタイヤのご紹介!! ワゴンR、N-BOX、タン...
皆さんこんにちは! 気温が上がり、雪も少なくなり、春を感じられる季節になってきました。 花粉もかなり飛んでるので花粉症の人は 外出の場合は要注意が必要ですね。 さて、今回はオイル交換の投稿になります。 オイルの交換時期ということもありご来店されました。 ※オイル交換は半年、5千キロが...
「車検」を取り扱っていることをご存じですか? タイヤだけではなく、オイルやバッテリー交換など、メンテナンスも幅広く手掛けており、 車検も安心して、当店におまかせいただくことができます! まずはお客様のおクルマに貼ってある「車検シール」を確認しましょう! 特に車検シールが「3月・4月...
皆様こんにちは! 暖かくなってきたこともあり、 カスタムされているげな車が 徐々増えてくると、 春の訪れを感じます。 さて、今回ご紹介の作業は、 ホイールセット品の組み立てです! 暖かくなってきて、 夏タイヤに意識が向いてきた今、 ホイールのご相談を頂くことも 増えてきました 良いですね...
皆さんこんにちは! 最近趣味で欲しいのがありすぎてなんでも購入してしまいます。 お金の使いすぎは良くないですね。笑 これから賢くお買い物していきます。笑 さて今回はオイル交換の投稿になります。 交換時期がこられたのでご来店されました。 今回交換する車種がこちらになります。 ダイハツ ...
皆さんこんにちは! 今週からようやく天気が良くなり 暖かくなりそうですよ! 先週までは雪が降るなど寒い日も多かったですが、 やっと春を告げる天気になりそうです。 ようやく長い冬が終わりそうです^_^ という訳で春に向かう心機一転するため 店頭のPOPも新しく作りました! 以前のPOPはかなり長...
皆様こんにちは! 今日、母が17年乗ってきた愛車を手放すそうで、 私が小学生の頃からあった車だけに、 私も少し寂しい気持ちです。 さて、今回ご紹介の作業は、 ご注文タイヤの組み替え作業です! ちょうど4、5年くらい前辺りに SUVブームが流行り出したから 巡りが来たのか、 ここ数日、SUVのタイ...