スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤの使用限度のお話

【タイヤ】
2020年4月2日

時が流れるのは早いもので、もう4月になってしまいました。

 

先日までスタッドレスタイヤの履き替えをしていたのに、今度は夏タイヤへの履き替えです。

 

所で皆様、夏タイヤの使用限度はご存知でしょうか?

日本のタイヤは、外周に写真の様な△マークが6ヶ所ございます。

 

それを目安にタイヤの溝の中をご覧頂くと、膨らみがございます。

 

この膨らみは、1.6ミリの高さになっており、タイヤの道路と接する面が1ヶ所でもここと同じ高さになると、タイヤとしてはもう使えないという事になります。

 

例えば、これはもう使用限度を向かえたという事になります。

 

 

 

ちなみに乗用車タイヤの新品溝は8〜9ミリありますが、

半分を過ぎたぐらいになると雨の日の制動距離(ブレーキをかけてから止まるまでの距離)が、急に長くなってきますので、お気を付けください。

 

ご心配な方は、ご相談ください。

 

カテゴリ:タイヤ