スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤバーストをわかりやすく解説します

2023年8月1日

長野県 佐久市 野沢 タイヤ館 佐久店 を

いつもご利用いただき、ありがとうございます。

 

昨日のスタッフ日記では、ここ数日の猛暑続きで

バッテリートラブルのお客様の来店が続いた事から

バッテリーについての記事を掲載しました。

 

今回は暑さとの因果関係は少し薄くなるのですが

先日パンクでご来店いただいたお客様のタイヤを

もとに、どなたにも起こりえるタイヤトラブルに

ついてお話ししたいと思います。

 

まずはその写真をご覧ください。

タイヤのサイド部とトレッド部(地面と接する部分)とが

スパっと切れてしまっています。

 

真横からの画像はこちら

今回の写真のタイヤバーストのケースは

専門用語では ブリーディングCBU と

呼ばれています。

 

何シーズンもエアー調整することなく走行

していたり、釘踏みに長い間気づかなかったり

すると、低内圧走行になります。

低内圧走行は、1回転当たりのタイヤのたわみが

大きくなり、さらにその期間が長くなる事で

タイヤ内部のスチールコードなどに疲労が

蓄積し、最後はそれに耐えきれず、屈曲して

いたところがスパッと切れてしまうのです。

これがブリーディングCBUの特徴です。

 

 

一方、走行中に一気に空気が無くなって

ぺちゃんこ(空気圧0)の状態でしばらく

走行した場合は、タイヤだけで車重を

支えることになるので、耐え切れず

すぐボロボロになって、熱で焦げて

しまいます。

熱で焦げた場合は、ゴムの焦げカスとして

黒い粉だらけになるのが特徴です。

これをショックバーストと呼びます。

 

 

バーストしてしまうと、パンク修理不可ですが

こうなる前に早めに気づくことで、場合によって

修理して長く使うことも可能になってきます。

 

走行前に、いつもよりタイヤがへこんでいるかな?

と感じたり、走行中、いつもよりハンドルが

重いかな?など、何か異変を感じた際は、遠慮なく

タイヤ館 佐久店までお問い合わせください。

 

その状況に応じてスタッフが丁寧に対応

いたします。

 

 

 

 

タイヤ館 佐久
住所:385-0053長野県佐久市野沢314-8
電話番号: 0267-64-1515

カテゴリ:点検 タイヤ 作業予約 

担当者:小林(KINGカズ)