サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回、
取り付けするスピーカーは⬇
純正スピーカーがならなくなった事で交換するならと音もよく聴きやすいスピーカーをチョイス(^.^)
純正は⬇
これを取り外し
スピーカーの土台となる
バッフルボードをつけ⬇
これでよりスピーカーをいかす事ができおすすめです。
そして、
スピーカーをつけたら完成(^.^)

担当者:今福

シートカバー取付作業も行ってまして車内のイメージを変えたい方にはオススメしております。
今回は友達の車にシートカバー取付を行いました。
こちらが取付前の状態です↓
こちらが取付後の状態です↓
見ての通りイメージが変わって良い感じになりました。
シートカバーには色々とデザインがあり車種によって取付が可能か不可能かありますので、詳しくは当店スタッフまでお尋ね下さい。

担当者:久我

ハブの防錆コーティングもやってます。
写真はベンツのハブです。
見事にサビサビです。
タイヤを外す時もくっついててなかなか外れませんでした。
この錆を少し落として、
防錆剤を塗ってコーティングします。
こちら施工前。
そして、こちらが施工後です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
特に外国車はハブがホイールのセンターを出す重要な役割を果たしていますので、
ハブ防錆コーティングおすすめです!!
もちろん国産車にも是非!!
詳し...

担当者:川島

サビ防止の為、下廻りとマフラー全体の防錆コーティングを行ってます南部バイパス沿いにあるタイヤ館佐賀店です。
上記の画像に写ってる所の黒い部分やマフラーを中心にコーティングを行います!
特に海岸沿いや塩カリをまいてる道路をよく走る方にはオススメしマフラーのみの防錆コーティングも出来ますので気になる方は当店スタッフまでお尋ね下さい。
目安として6ヶ月〜12ヶ月の間に定期的に防錆コーティングを行う事をオス...

担当者:久我

ついに2月から新商品がでます!!
進化したREGNOシリーズREGNO GRXⅡ(レグノ ジーアール・クロスツー)
コンパクトカー、セダン用で新登場!!
只今、ご予約承り中‼️
サイズによっては発売日が異なりますので、
詳しくは店頭にてスタッフまで、
お訪ねください。
お待ちしております。

担当者:今福

今回は、日産 エルグランドに20インチ
タイヤ&ホイールを取り付けさせていただきました。⬇
ホイール
ギャルソン D.A.D ヴェルーガ
タイヤサイズ
245/35R20
最後は、アライメント調整です。⬇
下が調整前で
上が調整後になります。
ホイールのインチアップや足廻り交換した時は、アライメント調整をおすすめします。
アルミホイール・アライメント調整相談お待ちしてます。

担当者:今福

まだまだ寒い日が続いてますので、バッテリーの点検をオススメしてる中、パナソニックのバッテリーで新しく出た商品で、今まではカオスのC6でしたが最近ではカオスのC7のバッテリーを店頭に置いております↓
通常車、充電制御車に限りますが近々バッテリーの交換を予定されてる方には是非オススメなので詳しくは当店スタッフまでお声かけ下さい。

担当者:久我