スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ空気圧の調整ってしないといけないの?

2020年4月11日

当店HPをご覧頂きありがとうございます。

新型コロナウイルスの事もあり、お客様には大変

ご迷惑をお掛けする事も御座いますが

何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い致しますm(__)m

 

今日のお話は・・・

先日、女性のお客様からこんな質問がありました。

タイヤ空気圧の調整っていつするの?」

ですよねぇ・・・(・.・;)

タイヤの空気圧の調整って何処をどうやれば良いか

分かりませんよね。

と言う事で今回はタイヤ空気圧についてお話します。

まずは写真を。

これはこのお車の適正タイヤ空気圧を示したステッカー。

張っている場所は運転席を開けた車両側にあります。

(国産車の一例、数値は車両によって異なります)

私たちはコレを見て適正タイヤ空気圧に調整致します。

お次は調整する期間?タイミング?

「最低1ヵ月に1度」

最低1ヵ月に1度ですっっっ!!!

タイヤ空気圧低下による事故、トラブルが相次いで

起こっています。

そうなる前に当店で定期的なタイヤ点検を・・・m(__)m

もちろんタイヤ点検は無料で~す笑

(他社メーカータイヤでもOKです)

 

 タイヤ館六甲北店は、西宮市山口町の国道176線沿いにあります。

国道176号線をお通りの際にはお気軽にお立ち寄りください。

 

 

担当者:ちっさなクライマー店長川村でした