サービス事例 / 2022年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。
ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。
タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。
雨...

大垣市 揖斐郡 不破郡 本巣市 HPご覧の皆様
こんにちは、大垣市笠木町にありますタイヤ館大垣です!
今回は、当店での
作業事例のご紹介です!(^^
お車は
トヨタ シエンタ
タイヤ交換&アライメント調整
&エアコンメンテナンスです♪
タイヤに何か刺さって
空気が減っている・・・
という事でご来店下さいました。
たしかにパンクですね、
でもタイヤの溝が全体的に
少なくなっておりました。
修理は可能ですが、
タイヤとしては...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント作業 その他:用品取り付け 

大垣市 揖斐郡 不破郡 本巣市 HPご覧の皆様
こんにちは、大垣市笠木町にありますタイヤ館大垣です!
今回は、当店での
作業事例のご紹介です!(^^
お車は
スズキ エブリイ
タイヤ交換です♪
タイヤがパンク
との事でご来店いただきました。
点検させていただくと・・・
タイヤに石が刺さっていました。゚(゚´Д`゚)゚。
石も尖っていたりすると
刺さってしまうんですよね・・・
パンク修理で直せないかと
内部を見てみましたが、
なか...

カテゴリ:タイヤ交換 

ここのところ猛暑日が続いていますが、お車の窓を閉め切ってエアコンをつけた際、嫌な臭いがすることはありませんか?
クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。
ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。
そこで気になるのが、車内のコンディション。
ニオイはもちろんのこと、エアコンシステムを介して流入...

大垣市 揖斐郡 不破郡 本巣市 HPご覧の皆様
こんにちは、大垣市笠木町にありますタイヤ館大垣です!
今回は、当店での
作業事例のご紹介です!(^^
ご紹介させていただく作業は
SUZUKI EVERYの
アライメント調整です(*≧∀≦*)
今回、ハンドルの中心にズレが生じているという事で
測定及び調整を実施させていただきました。
調整後は、ハンドルの位置も戻り
快適に乗っていただくことができる状態になりました。
※輸入車...

カテゴリ:アライメント作業 

大垣市 揖斐郡 不破郡 本巣市 HPご覧の皆様
こんにちは、大垣市笠木町にありますタイヤ館大垣です!
今回は、タイヤ館生桑での
作業事例のご紹介です!(^^
四日市市、菰野町、川越町、朝日町、いなべ市 東員町、周辺にお住まいの皆様、
こんにちは!四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!
今回は ダイハツ ハイゼット のタイヤ交換・アライメント作業をご紹介!!
今回交換するのはブリヂストンの604V!!
軽トラックなどで...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント作業 

大垣市 揖斐郡 不破郡 本巣市 HPご覧の皆様
こんにちは、大垣市笠木町にありますタイヤ館大垣です!
今回は、タイヤ館スズカ店での
作業事例のご紹介です!(^^
皆さん、こんにちは!!タイヤ館スズカ店です!!
いつもタイヤ館スズカ店のHPを閲覧頂き誠にありがとうございます!
本日紹介させていただく作業はコチラ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★日産/ハコスカ タイヤ&アライメント★
今回取り付けさせていただくタイヤはこちら!!
...

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール交換 

大垣市 揖斐郡 不破郡 本巣市 HPご覧の皆様
こんにちは、大垣市笠木町にありますタイヤ館大垣です!
今回は、当店での
作業事例のご紹介です!(^^
お車は
スズキ ラパン
タイヤ交換&アライメント調整です♪
タイヤとホイールについたキズが気になって
ご来店いただきました。
確認させていただくと
ホイールは大丈夫でしたが、
タイヤは側面にキズがあって
内部のコード(繊維系の紐のような部分)
という部分が
見えてしまってい...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント作業 

毎日暑い日が続いてますね。
暑い日が続くと、起こりやすいのが車のトラブル。
もちろん、バッテリーやエアコンのトラブルもそうなのですが、意外と多いのがタイヤに関するトラブル。
路面の温度が上がり、空気圧不足や古くなって劣化したタイヤがバーストを起こしやすい季節でもあるんです。
だからこそ重要なのが「タイヤ」の点検であり、「空気圧」のチェックなんです。
タイヤの空気圧チェック、忘れていませんか?
タイヤ...

カレンダー

2022年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31