サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アライメント調整 【TOYOTA SAI】

【トヨタ SAI タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2023年2月2日

みなさんこんにちは。

尾道市 高須町のタイヤ館おのみちです。

タイヤを長持ちさせたい方必見!車の骨盤矯正ことアライメント調整をご紹介させて頂きます。

今回は、トヨタSAIの再測定です。

タイヤご購入の際に、後の測定が3回できる「タイヤ長持ちプラン」にご加入頂いており、

今回が再測定の2回目、年に一度の定期検診のような感じです。

 

タイヤのついている足回りの角度を測るセンサーを取り付け

専用のカメラで位置を読み込んでいきます。

タイヤの様々な角度の測定が終わり、数値が画面に表示されます。

ここを見て、作業スタッフが工具で調整していきます。

アライメントには、車両ごとに基準値があります。基準値の許容範囲を超えると、赤く表示されます。

でも今回調整したのは赤丸(左前輪)ではなく、青丸(右後輪)を調整しました。

車の基本的な直進方向を定める角度(スラスト角)を調整した事で、全ての数値が基準値の許容範囲に戻りました。

こういった調整ができるのも、タイヤ専門店ならではのアライメントテスターがあるおかげですね!

 

今回みたいに、車のアライメント数値は通常走行をしていても徐々にズレてくるんです。

まだアライメントしたことない方や、タイヤの減り具合が気になる方は

ぜひタイヤ館おのみち店で 車の骨盤矯正 アライメント お気軽にお問い合わせください。

 

担当者:望戸

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30