サービス事例 / 2022年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

エンジンオイルの交換は、皆様定期的に行っているとは思いますが、
ATF/CVTFの交換行っていますか?
燃費悪化、変速時のショックが大きくなるなどの症状が出る前に
定期的な交換をおススメします。
当店では予約無しでも作業可能です。
お気軽にお問い合わせください。

2022年10月10日

スタッドレスタイヤを自宅にて保管されているオーナー様、
履き替え前にタイヤの点検を行ってみませんか?
残溝、ひび割れの確認も重要ですが、スタッドレスタイヤには、
スリップサインの他にプラットホームというスタッドレスタイヤとしての
使用限界を表すブロックがあります。
当店ではタイヤの無料安全点検実施。お気軽にお問い合わせください。

雨の日の運転中に視界が悪く危ない思いをした経験はありませんか?
フロントガラスのコーティングが弱くなっているかも!?
当店ではガラス撥水コーティングも実施しております!!
コーティングをしっかりかければ雨を弾き視界良好!!
気になる方はお気軽にお問い合わせください。

185/65R15エコピアNH200C購入頂きました。
ついでにアライメント測定、調整行いました。
新品のタイヤを4本替えたタイミングでのアライメント調整オススメです。
詳しくは当店スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

ブリヂストンタイヤを4本購入いただいたお客様に限り
パンク補償サービスのご案内をさせていただいております。
万が一タイヤがパンクしてしまった際に、急な出費を抑えられます。
条件などありますので、詳しくは当店スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

フロントタイヤの内減りが気になるということで、アライメント調整を
行いました。
測定行ったところ、フロントトー角が左右共に開いた状態になっています。
これではタイヤを引きずって走ることになりますので、内減りしてしまいます。
フロントトー角を基準値に直し作業終了です。
ピット状況にもよりますが、予約無しでも作業可能です。
お気軽にお問い合わせください。

今回、初めてのご来店になります。
ニューテックオイルに興味をお持ちいただきまして。
NC-50でのオイル交換です。
ピット状況にもよりますが、予約無しでも作業可能です。
お気軽にお問い合わせください。

スバルWRXのアライメント調整作業を実施させて頂きました!
タイヤも偏摩耗・ハンドルセンターのズレなど
少しでも気になる所がある方はお気軽にお問い合わせ!

N-ワゴンにロルフハルトゲ16インチ装着しました。
タイヤはアドレナリンRE004です。
純正15インチからの16インチアップです。
車高調入っていましたので、バランス良く装着出来ました。
ホイールのインチアップお任せ下さい。