サービス事例 / カーメンテナンス

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館小千谷の
サービス紹介コーナー♪
本日は【オイル交換】ですが・・・
お得なアレをご紹介します(^^♪
エンジンオイルの交換、皆さん
忘れがちになっていませんか?
5000km以上走行したオイルだと↓
著しく汚れたオイルは一度のオイル交換
では綺麗にならない場合も・・
そんな時にはコレ↓
オイル交換前に注入し・・
エンジンを回すだけ
内部洗浄して汚れたオイルがこちら↓
フラッシングをしたらオイルフィルターも
交...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:北原

皆さんこんにちは(*´з`)
今日の小千谷の天気は雨。
朝からずっと降っています。
おかげで気温も下がり非常に
すごしやすい気温となっています。
その分ちょっと湿度は高めですね。
さてさてそんな天候だと
ワイパーを使いますね。
そんな時撥水コートがされていれば
視界も開け良好になりますよ。
今日は、先日ワイパー交換に
来られたお客様が、本日追加で
撥水コートで来店しました。
それでは早速作業スタ~~~ト(^^♪
まず...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:ムラマツ

皆さんこんにちは(*´з`)
下の子がそろそろ車の免許取得を
始めるようで、取得金額を調べたら…
悲しくなるような金額が。。。( ゚Д゚)
自分が免許取得の時にこんなにしたかな~~~
っと思いながら、お金を出してくれた親に
感謝ですね~~~(@_@)
さてさて今日は黄ばみとりのご紹介です。
お車の黄ばみや・ホイールの黄ばみで
お困りではないですか??
小千谷市内では、冬時期は消雪パイプにより
融雪を行っているので、地下水を...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:ムラマツ

まだまだ暑い日が続きますね。
これから県内は稲刈りが始まります。
熱中症にはもう少し警戒が必要です!!
さて、そんな残暑の時期だからこそ
【エアコンメンテナンス】のご紹介♪
「風の冷えがイマイチ」
という事でしたので、確認してみると・・
外気温(30度)とほぼ変わらない風。。。
走行中はまだしも、信号待ちではツラいですね(汗)
ガス配管の圧力をみると原因がわかりました。
どうやらガス不足の疑い((+_+))
一回...

カテゴリ:カーメンテナンス エアコンメンテナンス 

担当者:北原

洗車した後にヘッドライトを見て
「おや?」
と感じられた方はいませんか??
現在のお車はヘッドライトが樹脂の為、
経年劣化や傷が目立ってしまうんです。
放っておくと”光量不足”を招き、
車検が通らない場合もあります。
通常の洗車では取れない汚れですが、
諦めてはいけません!!
・・という事で今回のご紹介内容は
【ヘッドライトコーティング】です♪
最初の状態はと言うと・・
表面が白くなってますね↓
周囲を研磨しな...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:北原

タイヤ館小千谷のサービス紹介コーナー!!
今回はホンダのフィット【オイル交換】です。
ではいってみましょう(^^)/
この型のフィットは下回りにアンダーカバーがあります。
まずは下回りのカバーを外していきましょう。
外すとご覧のとおり↓
ドレンボルトを緩めて古いオイルを抜きます↓
交換時期を少し過ぎてしまったので、
オイルフィルターも変えます↓
使用したオイルは当店でも大人気。
化学合成油の【エコマックス】
綺麗...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:キタハラ

愛車のオイル交換に”プラス”で添加剤を
入れてみませんか??
今回はそんな作業事例のご紹介です(^^♪
まずはエンジンルームの確認。
今回は下抜きで古いオイルを排出。
そしてそしてぇ今回、使用するオイルは・・
【エコマックス(0W20)】
耐久性や総合性能を考えると、
化学合成油は本当にオススメですよ!!
さらに今回、加える添加剤がこちら↓
ワコーズ【エコカープラス】
エンジン表面に強力な皮膜を作り、
金属摩耗の低...

カテゴリ:カーメンテナンス ワコーズ製品 

担当者:北原

皆さんこんにちは(*´з`)
今日の天気は雨。朝からずっと雨ですね。
涼しくて良いのですが、洗濯物が
乾かないんですよね~~~。。。
梅雨時期みたいです( ゚Д゚)
さてさて今日は、アンダーコートのご紹介です。
今まで当店では、防錆コートを行ていましたが
(マフラーまで施工できるタイプ)
今回はワコーズ製品の
『塩害防止塗料』タイプの吹き付けとなります。
こちらの商品は、カラーが2種類あり
”ブラック”と”クリア”とあり...

カテゴリ:カーメンテナンス ワコーズ製品 

担当者:ムラマツ

皆さんこんにちは(#^^#)
今日の小千谷は雨…暴風となってます。
朝方は非常に風が強くて風の音で
目が覚めてしまいました。
ごみ捨てに外に出たら色々な物が
舞っていました。
強風時は家から出ないのが一番ですね(@_@)
さてさて皆さん
お出かけ前に『車の点検』してますか??
お出かけ先での
トラブルNo1は『パンク』です。
普段あまり見る事のないタイヤですが
走行時唯一路面と接地している
大切な部品です。
だらこそタイヤ...

カテゴリ:タイヤ カーメンテナンス 

担当者:ムラマツ

皆さんこんにちは(#^^#)
本日の作業は
『スズキ
スペーシアカスタム
オイル交換♪』
となります。
早速車をPITに入れて
作業開始していきましょう('◇')ゞ
まずはボンネットを開けて
オイルの量と・汚れ具合の確認。
しっかりと規定量入っていました。
それではオイルを抜いていきましょう。
オイルパンを発見!!
ドレンボルトを緩め古いオイルを
抜いていきましょう。
オイルを抜き終わったら
ドレンパッキンを新品に交換し
トル...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:ムラマツ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30