サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

”ランフラットタイヤ”もお任せ♪

2022年3月20日
本日は空気圧がゼロになっても、所定のスピードで
一定距離を走行できるタイヤ
ランフラットタイヤの組み替え作業のご紹介です。
 
 
今回のホイールには空気圧センサーが付いているので
組み替え作業の前に外しておきます。
空気圧センサーはパンクや空気圧が少なくなったり等
タイヤの空気圧に異常がでると教えてくれる便利なセンサーです。
純正で付いている場合もありますが、後付けで社外のセンサーも付ける事もできます。
詳しくはスタッフにご相談ください。
 
 
ランフラットタイヤは空気圧がゼロになっても
所定のスピードで一定距離を走行できるタイヤです。
空気圧が失われてもサイド補強ゴムにより、荷重を支える構造になっています。
通常のタイヤよりもサイドが補強されているので組み替え作業には
対応したタイヤチェンジャーと技術が必要になってきます。
 
 
今回はタイヤではなくホイールを新しく交換します。
慎重に作業してタイヤをバラしていきます。
 
 
新しいホイールに外した空気圧センサーを取り付けます。
その際トルクレンチを使用し規定のトルクを確認して取り付けます。
 
 
タイヤを空気圧センサーに注意しながら組み付けます。
タイヤチェンジャーのアームを使用して作業していきます。
 
 
組み立て後にエアを充填してバランス調整をして作業は終了します。
大きなインチアップタイヤやランフラットタイヤの
組み替え作業はお任せ下さい!
専用の機材と経験豊富なスタッフが作業してます。
タイヤの事ならタイヤ館にお任せください!
ご来店お待ちしております。
 
お知らせ
 
4/1よりタイヤ価格が
値上げとなります。
 
ご購入はお早めに!
お車に関する事、お電話・メールでも
お気軽にお問い合わせください
tel:0258-81-1718
mail: tk.ojiya@bridgestone.com
 
★タイヤ館小千谷では作業の予約も
WEBで簡単予約出来ちゃいます!!
 
 
●  ☆  ●  ☆   ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ● 
 
 
●  ☆  ●  ☆   ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ● 
 
 
●  ☆  ●  ☆   ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ●  ☆  ● 
 
 
#ブリヂストン #BS #ランフラット #夏タイヤ
#値上げ前に #お得にタイヤ交換 #専門店
#小国 #川口 #十日町 #堀之内 #小出

 

カテゴリ:タイヤ 

担当者:北原