サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

日産【ノート】 オイル交換♪

【日産 ノート メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年11月5日

皆さんこんにちは(*´з`)

今日の午後からだんだんと天候は

回復してくるようです。

週末は天候が良くなりそうですね。

山々もきれいに色付いてきたので

紅葉を観に行きたいですね。

 

 

さてさて本日は日産【ノート】の

エンジンオイル交換のご紹介です。

 

エンジンオイルはエンジン内を流れる

言わば血液。その血液が汚れ等で

ドロドロになってしまうと人間同様

体調不良を引き起こしてしまいまう。

そうならない為には定期的なオイルの

交換が必要なんです!!

 

まずはリフトアップして抜いていきますよ!

今回はオイルの汚れを取ってくれる

オイルフィルターも交換です(^^♪

オイル交換2回に1回交換の目安です。

距離で言うと10,000kmに1回です。

オイルはエンジンオイルの漏れや

にじみを抑制してくれる

《デュアルサポート》で

交換していきます。

最後にオイルを注いで

オイル量をチェックして

終了です(*^^)v

エンジンオイル交換をすると

車も元気になります!

ここ最近なかなか遠出や外出の機会が

減ってしまった方も多いかと思います。

しかしエンジンオイルは経年劣化もあるので

5,000kmもしくは半年という目安で交換が

おすすめです('◇')ゞ

 

お出かけ前にタイヤ館小千谷で

お車のメンテナンスはいかがですか?

エンジンオイルの他にもATF・CVT

オイル交換やバッテリー・ワイパー交換も

行っております。

無料点検実施しております。

お気軽にスタッフへお声がけ下さい!

 

ところで当店ではオイル交換の際

このようなサービスを実施しております。

①もちろんPITへの入庫・出庫

②タイヤの空気圧点検・補充

 適正空気圧で乗り心地アップ&安全走行

③タイヤワックス

 タイヤをピカピカにリフレッシュ!!

④無料安全点検

 安心してドライブできるように

 オイルだけでなくバッテリーや

 ワイパー・エアコンフィルター等も

 しっかり点検いたします!!

 

 #おいる交換#おいる交換作業#キャンペーン#オイル祭り#お得#安い#アプリ#クーポン#タイヤ館#カード支払い#タイヤ館小千谷#小千谷#片貝#小国#長岡#山古志#十日町#スタッドレスタイヤ#夏タイヤ#VRX2#VRX3#DMーV3#ブリザック#冬タイヤ#ユアサ#エコRレボリューション#エコロングセーブ#買い時#モボックス#サブスク

担当者:ムラマツ

関連動画

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031