サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

新潟県内のタイヤ館では当店だけ!!

2021年7月13日

こんにちは~来週から週間天気予報も

 

晴れが続きますね~いよいよ梅雨明けが来ますかね~

 

さて今日も当店自慢の紹介です。。。

 

何度か投稿はしていますが…

 

働くクルマ『中型車輌』『大型車輌』『特殊車輌』

 

といったタイヤの点検やお見積はもちろん

 

販売&交換が出来るタイヤ館は当店だけです( ̄□ ̄;)!!

 

ちょっとだけ珍しい??店舗ではありますが…

 

そんな働くクルマの点検や作業を少し紹介して

 

みたいと思います("⌒∇⌒")

 

みなさんも良く見かけるトラックですよね?

 

長距離を走るトラックはタイヤの摩耗が早いです長距離のドライバーさんに人気のタイヤです。

 

次はこちら~こんな大型車輌もお任せあれ~(o^ O^)シ彡☆交換風景はこんな感じですが…

 

軽く上がるジャッキのパワーは凄いです(笑)

 

更に~出ました…当店一番の最大級の車輌&タイヤです。

特殊なチェンジャ-所有も当店だけ!Σ( ̄□ ̄;)

 

まだまだ続きますよ…

 

こちらの車輌はアスファルトを固めるための

 

ロードローラーと呼ばれる特殊車輌ですが

 

工事現場なとで見掛けた事ありませんか??装着されているタイヤももちろん…タイヤ点検では傷や破損などを見ますが

 

アスファルトを固める時に悪影響が出やすいタイヤこちはそろそろタイヤを交換しなくてはならない写真

 

さらに、さらに~現場で働くクルマのタイヤは過酷です。。。

 

サイズも大きいです~

タイヤはいろんな車輌に使われていますが

 

地面に接地している部品は『タイヤ』だけです!

 

タイヤは『命』を乗せている大変重要な部品です。

 

たかがタイヤとは思わないで『点検』が

 

必要だという事を忘れてはいけません!

 

必ずタイヤは摩耗します。空気圧も減りやすいので

 

『ちゃんと点検をしましょう』

 

タイヤ館小千谷ではタイヤの【プロ】が居るお店です

 

タイヤの事はなんでも相談出来るお店です。。。

 

いつでもお気軽にご来店ください。

 

#タイヤ点検 #特殊車輌 #大型車輌 #ウィング車

#タイヤローラー #自慢 #タイヤ館 #小千谷

 

担当者:sasaoka

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031